【週末の参考に】キッズ 練習メニュー 「渡してボール」 【U8~U10】
2019年09月13日
サッカー練習メニュートレーニング
渡してボール
■対象年齢
8~10歳
■練習の目的
俊敏性、コミュニケーション
■ルール
① 全員を2〜4列に並ばせ、列の一番前から一番後ろへボールを運ぶ。リレー形式にする。
② ボールを渡すパターンを変えてみる。からだの横からボールを後ろへ渡す、頭の上からボールを後ろへ渡す、股の下からボールを後ろへ渡すなど。
③ 一番後ろの人にボールが渡ったら、前へ持ってきて、そのまま列の一番前に並ぶようにしたり、まわれ右をして、後ろを向かせて、列の一番前を替えるようにするなど、列の先頭と最後が固定しないようにする。
■ポイント
リレーという形式は子どもにとって楽しい遊びのひとつであり、それだけで盛り上がる。しかし、ここで気をつけなければいけないのは、子どもにリレーという競争の楽しさを抱かせるのではなく、「ボールを運ぶ」という一つ一つの動作に楽しみを感じるように促さなければならないということである。例えば、「このボールはたまごです」のようにボールを大切に最重点にするのも効果がある。
■バリエーション
ボールの渡し方を交互にして行なう。
※引用元:ジュニアサッカー キッズのトレーニング集―U‐6/U‐8/U‐10・幼児~小学生
■ジュニサカ サッカー練習メニュー
U6/U8/U10/U12を中心とした練習メニューを紹介。一人でも出来る練習方法やトレーニング論なども
https://jr-soccer.jp/category/column/training/
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害