【ジュニアユース セレクション】ツエーゲン金沢(石川県)
2019年10月21日
セレクション・体験練習会情報ツエーゲン金沢は、現小学6年生を対象にセレクションを実施する。詳細は以下のとおり。
(写真●GettyImages)
【対象・資格】
2020年度ツエーゲン金沢U-15に登録を希望する心身ともに健康な現小学校6年生男子
原則、ツエーゲン金沢U-18~TOP昇格を目指し、3年間継続して活動を続けられるもの
現所属クラブの承認を得ているもの
【日時】
【第一次選考】
①令和元年11月9日(土) 17:00〜20:00(受付:16:30)
②令和元年11月10日(日) 17:00〜20:00(受付:16:30)
※どちらかの日程で申し込みください。
【第二次選考】
令和元年11月23日(土)17時00分 ~ 20時00分
【最終選考】
合格者にのみ通知(12月8日を予定)
※雨天決行(荒天により中止の連絡は当日12:00までにクラブホームページの「新着情報」にてお知らせいたします。)
【会場】
第一次選考 ①②金沢市スポーツ交流広場
第二次選考 合格者のみに連絡
最終選考 合格者のみに通知
【お申込方法】
下記セレクション申し込みフォームより申し込みを行い、参加費を銀行振込にてお支払い願います
【参加費用】
3,000円(銀行振込でお願いします)※スクール生は1500円
【振込口座】
北國銀行本店営業部(普通) 064597
代表:寺中克典
ツエーゲン金沢U15(ツエーゲンカナザワユージユウゴ)
※振込の際は選手名で振込願います
※振込手数料はお客様負担となります。
※お申込み後の不参加については、返金できませんのでご注意ください。
【参加締め切り】
令和元年11月5日(火)
【セレクション内容】
ゲーム形式等
【持ち物】
サッカーのできる服装と靴、ボール、すねあて、飲料
長形3号封筒1通(82円切手を貼って、合否通達先住所・氏名を記入してください)
【その他】
・入団後の送迎に関しては必要であれば相談に応じます
・セレクション中の怪我に関しましては、応急処置の対応を致しますが、その後の処置につきましては保険内での対応となります。
・セレクション希望者によりご提出いただく「申込書」の内容につきましては(株)石川ツエーゲンが厳正に管理・保管いたします。
・合否の判定に関するお問い合わせは受付いたしません。予めご了承願います。
・もし欠席および辞退される場合は事前に必ず連絡をお願いします
【お問い合わせ】
「ツエーゲン金沢 アカデミー部」 担当:寺中・齋藤・田中
TEL:076-254-5081 FAX:076-254-5082
携帯 080-2952-3862(寺中) Mail: teranaka@zweigen-kanazawa.jp
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照ください。
セレクション・練習会 情報一覧はこちらから
部員募集 情報一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」2021.03.03
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」
- 風間八宏監督が考える完璧な”止める”。「一番いい場所に止まっていなければ、止めていることにはならない」
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- 技術だけを切り取った練習は成立しない。ドリブルの本質を理解するために必要な戦術的意図
- 長友佑都選手自身が語る「スタミナ」のルーツとは
- フットボールは“判断”のスポーツ。育成年代に必要な「サッカーへの情熱」を引き出す指導法
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?