【週末の参考に】キッズ 練習メニュー 「どこでもストップ」 【U6~U10】
2019年11月15日
サッカー練習メニュートレーニング
どこでもストップ
■対象年齢
6~10歳
■練習の目的
バランス能力、ボールコントロール
■ルール
① コートのなかを自由にドリブルする。
② コーチの合図でボールを止める。
③ コーチの合図でボールをからだのいろいろな場所で止める。
④ 足の裏、お尻、おなかなどボールを止める位置に変化をつけて指示を出す。
■ポイント
ドリブルをするにあたって、上手くボールを運ぶことだけではなく、ボールを正確に止めるという技術も大切な要素。このトレーニングでは、コーチの合図ですぐに止めることを強調するのが好ましい。足の裏だけではなくお尻やおなかで止めるためには、絶えずボールがからだの近くにあるようにドリブルしなければならず、細かいタッチのドリブルを身につける必然性が出てくる。また、コートを狭くしてドリブル&ストップをやらせると、周りの動きにも注意しなければならなくなるため、顔を上げて周りを見る習慣を養うことにつながる。
※引用元:ジュニアサッカー キッズのトレーニング集―U‐6/U‐8/U‐10・幼児~小学生
■ジュニサカ サッカー練習メニュー
U6/U8/U10/U12を中心とした練習メニューを紹介。一人でも出来る練習方法やトレーニング論なども
https://jr-soccer.jp/category/column/training/
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- サッカー少年が一日に消費しているカロリーはどのくらい? 子どもに必要な“食事量”とバランスの良い“食事メニュー”を知る
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- なぜ『PK』は決まらないのか。スポーツ心理学者が語る『PK』失敗につながりやすい“回避行動”とは
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 「2024 JFAトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- 試合を経験する機会が少ない
- メッシが少年時代に見せた驚愕のドリブル映像