偉大なGKになるための“必須条件”は? ジョアン・ミレッが追い求める理想のGK像【GKを準備する】
2019年07月12日
メンタル/教育連載『ジョアン・ミレッはGKを準備する』。4回目は、ジョアンが求める理想のGK像について話してもらった。これまでの話から「そんな選手はいない」と断言されることを覚悟していたが…。なぜジョアンがGKに「完璧な」技術を求めるのか、その理由の一端を知ることができた。
通訳●倉本和昌 取材・文●高橋大地 写真●Getty Images、ジュニサカ編集部
ジョアン・ミレッ氏 監修『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』2020/1/15発売!
テア・シュテーゲンは理想的なGKではない?
――18-19シーズンのUEFAチャンピオンズリーグは劇的な展開が多くあり、とても興奮しました。(※インタビュー実施は準決勝終了後の5月11日)。最高峰の舞台でのGKのパフォーマンスはいかがでしたか?
準決勝のリヴァプール対バルセロナの2ndレグ。1stレグを0-3で落としていたチーム(リヴァプール)にとって一番大切なのは10分以内にゴールを決めることです。
バルセロナのGKテア・シュテーゲンのセーブはありえません。セーブに意図がなく、ただボールをさわって前に弾いてしまいました。
本来であれば、掌底(手首に近い部分)に当てて、確実に外へボールを弾き出さなければなりません。ボールに触るときにどこの指で触るか、弾いたボールの行く末を決めるのはゴールキーパーなんです。だからボールがどこに行ったのかわからない(リヴァプール戦は前にこぼしてしまい、相手FWに詰められ失点)というのはゴールキーパーとしてありえないプレーなんです。
(※ジョアンはバルセロニスタなので少し怒り気味)
――テア・シュテーゲンは理想的なGKではないですか?
いや、足元でのプレーはうまいし、すごく速いですよね。それに、1対1の守備で見せる「止める気合い」はすごいものがあります。
――そもそもジョアンの理想のGK像に近い選手はいるのでしょうか? 現役・過去の選手に限らず。
自分の基準でいうと今のところ誰もいません。
なぜか? 例えばJリーグにいるゴールキーパーを10人連れて来るとします。例えばアキ(林彰洋選手/FC東京)は、ハイボールの処理が強み。ガンバ大阪の東口選手は、1対1のアクションがすごく速い。また、別のキーパーはセービングがとてもいい。もう一人はさらに別の長所を持っている。ゴールキーパーを10人集めたら、それぞれ“偶然”にも別々の特徴を持っています。それが長所として目に見える場所に出てきているだけなのです。
だから、理想的なゴールキーパーとは、無作為に集めた10人のゴールキーパーが持っている特徴を全部一人が持っているキーパー、ということになります。
――そういう選手は…。いないかもしれません。
問題はキーパーコーチがその選手たちが持っている特徴をどういう方法、順番で教えていけばパーフェクトなゴールキーパーになっていくか明確になっていないからです。
つまり『GKを準備する人』の役割・仕事は、自分が指導しているの短所やできていない部分を把握し、それらをできるように仕向けてあげることです。
ジョアン・ミレッ氏 監修『ジョアン・ミレッ 世界レベルのGK講座』2020/1/15発売!
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- ポジションが変わらない息子
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 頭と体を同時に鍛えるアジリズムトレーニングの基本
- 昨年度全国決勝大会で準優勝のmalva千葉fc U-12、4年連続で全国の舞台へ
- 乾貴士選手の実戦的ドリブルテクニック!! DFの「心理」を利用する突破法
- 『ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN』予選リーグ結果
- 子どもは寝ないと育たない? 再認識したい「睡眠」の重要性
- 「運動科学」の第一人者が解く、日本代表選手の身体意識――日本サッカー界に大きな希望あり
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!