「JFAエリートプログラムU-13 トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
2020年12月10日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は9日(水)、12月16日(木)から20日(月)にかけて、Jヴィレッジ(福島県)にて行われる「JFAエリートプログラムU-13 トレーニングキャンプ」に参加するメンバーを発表した。参加メンバーの詳細は以下のとおり。

GK
ステイマン ジョシュア草太郎(長崎ドリームフットボールクラブ)
ノグチピント 天飛(柏レイソルU-15)
FP
平山 大河(セレッソ大阪U-15)
川崎 幹大(北海道コンサドーレ札幌U-15)
柏村 涼太(川崎フロンターレU-15)
平良 晟也(ツエーゲン金沢U-15)
山口 豪太(FC LAVIDA)
八色 真人(名古屋グランパスU-15)
尾谷 ディヴァイン チネドゥ(FC東京U-15むさし)
宇山 桂介(清水エスパルスジュニアユース)
平林 尊琉(JFAアカデミー福島)
西岡 利玖斗(愛媛FC U-15)
當野 泰生(ガンバ大阪ジュニアユース)
傳 光太朗(北海道コンサドーレ札幌U-15)
森 壮一朗(JFAアカデミー福島)
重松 怜音(アビスパ福岡U-15)
東口 藍太郎(サガン鳥栖U-15)
山本 天翔(ガンバ大阪ジュニアユース)
長谷川 岳久(カターレ富山U-15)
横山 琉偉(ベガルタ仙台ジュニアユース)
千田 遼(ファジアーノ岡山U-15)
鈴木 悠希(愛媛FC U-15新居浜)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 東北トレセンU-14が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「目指すサッカー」がない指導者が明確な言葉を子どもに伝えられると思いますか?【10月・11月特集】
- 【第39回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「V・ファーレン長崎が創設5年目で初の全国大会出場を果たす!!」
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- ドリブラーを育てる聖和学園の指導術。「選手のアイデアを引き出すことを常に考えている」














