指導者が熱心でないのでクラブを辞めさせたい
2013年03月19日
メンタル/教育池上正さんが子どもに対する悩みや、保護者・コーチの子どもを取り巻く大人に関する疑問や悩みに答えるこのコーナー。今回は指導者が熱心でないクラブに入れている息子さんについてのご相談です。
◎自宅(ピッチ外での子育ての悩み)
(質問者:小学4年生と6年生の保護者)
小学6年生と4年生の息子を小中一貫のクラブチームに入れています。人数も少なく、なかなか試合に勝てるチームではありませんが、個人技を身につけてくれる熱心なチームだと聞いて3年前から入りました。はじめのうちは熱心なコーチの指導もあり、ここでずっとやっていくのだとチームを応援し、サポートしてきましたが、メインの監督は部活の顧問ももっていて、チームと掛け持ちしているので指導も中途半端。
親としては今ではこのチームに愛情もなく、やめてしまいたいのが本音ですが、子どもはそうは思っていないので、そこもどうしてよいのやら……。一度できた仲間から抜けるというのは子どもにとって負担でしょうが、このままこのチームにいることでわが子の教育にメリットがあるとは思えず。何をどうしてやったらいいのか。サッカー選手になるわけではないですが、この時期にいい環境で、いい指導者の元でのびのびサッカーをさせてやりたいと思い、悩んでおります。
何よりも子どもの気持ちが大事
きちんと親子で話し合いを
「プロ選手にしたいわけではないが、メリットがあるのかと悩んでいる」という言葉からは、親御さんの揺れる気持ちが伝わってきます。
まず、このクラブに入る際に、親子で話をしたでしょうか。親として、そこで何を学んでほしいのか。子どもが何を学びたいのか。もしそんな話をしていないのなら、改めて親子でそんなことを話してもいいと思います。
加えて、親御さんは現在所属しているクラブに対し、最初は熱心でよいと感じていたのが、今は他のチームと掛け持ちで指導しているコーチへの不満があるようです。でも、そのことを子どもたちはどう感じているのでしょうか? そのことについても、聞いてみるといいでしょう。
大人が思うほど、子どもは気にしていなかったり、逆に大人以上に子どもが意識していることもあります。子どもの気持ちが一番大切ですので、大人の感情や価値観が先行しないようにしたいものです。
私は基本的に、子どもがそのチームにいたいと言うなら、そのままでいいと思います。ですが、親御さんが、そのクラブでは学べないことを違うチームで学んでほしいと思い、そのようなクラブが見つかったのなら子どもに話してみましょう。子どもが納得して、移籍すると言えばそれでいいでしょう。
クラブを替わるにしても、替わらないにしても、何よりも大事なのは子どもの気持ちです。親として、こういう理由でこう思う、といった意見はぜひしてください。でも、最後に選ぶのは子ども自身。親が勧めた道でなくても、応援することに変わりはない。それだけは話し合いの際にきちんと伝えましょう。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- 静岡学園中が日章学園中相手に4発!全中優勝を果たす【第56回全国中学校サッカー大会】
- 静岡学園が神村学園との激闘を制す!日章学園は駒場東邦に快勝し決勝の舞台へ【第56回全国中学校サッカー大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- 駒場東邦と日章学園が1点差の試合を制し準決勝進出!静岡学園、神村学園も快勝【第56回全国中学校サッカー大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- U-15日本代表メンバー発表!Jリーグクラブ育成組織所属選手を中心にチームは構成【The Gary Speed Tournament】
- 全勝通過は東京ヴェルディ、柏レイソル、バディーSC の3チーム!大混戦の予選リーグを勝ち抜いたのは?【U-12 JSWC2025】
- FCバルセロナがFC大泉学園に3発快勝。バーモントカップ王者malva fcは接戦を制し決勝進出【U-12 JSWC2025】