U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ 「ワーチャレ予選2024」審判大募集!
2024年02月10日
ジュニアサッカーニュース「ワーチャレ予選2024」の審判を一般募集する。3~5月にかけて全国9会場で実施し、Jクラブと街クラブ混合で、最大32チーム(一部16チーム)が参加する。詳細は以下のとおり。
※U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2024本大会は8月20~23日開催
「ワーチャレ予選2024」審判募集概要
【日程・会場】
■16チーム大会
北海道会場:4/7(日)@旭川実業高校グラウンド
広島会場 :3/31(日)@エヴォルヴィンフットボールフィールド
東京会場 :4/7(日)@南豊ヶ丘フィールド
■32チーム大会
福島会場 :4/14(日)@Jヴィレッジ
茨城会場 :4/21(日)@グリーン土合A・B
奈良会場 :5/6(祝月)@ナラディーア
山梨会場 :5/12(日)@フジビレッジ
岐阜会場 :5/19(日)@飛騨古川ふれあい広場
熊本会場 :5/19(日)@最終調整中(熊本県嘉島町)
【応募条件】
・JFA審判資格4級以上をお持ちの方
【募集人数】
各会場4名
※応募多数の場合上位資格保有者を優先させて頂きます。
【内容】
・各予選2日目の決勝トーナメント
・15分または20分ハーフ/延長なし、PK戦3人制
・1人制審判の主審
・8人制(U-12) / 8人制ルール適用
・審判着(黒)、審判用具持参。
・一人あたり2~3試合を予定
【時間】
■16チーム大会
※広島、北海道、東京
10:30~14:30(予定)
■32チーム大会
※奈良、福島、茨城、山梨、岐阜、九州
11:30~16:00(予定)
※拘束時間はあくまで目安となります
【謝礼】
1試合2,000円+交通費上限5,000円
※当日現金でお渡しいたします
【応募方法】
エントリーフォームに必要事項をご入力いただきお申し込みください。お申し込み後は1週間以内に事務局よりご連絡差し上げます。
※1週間経ってもメールが来ない場合はお手数ですが事務局までご連絡ください。
※会場ごと定員数に達した時点で募集を締め切らせていただきます。
【ワーチャレ公式WEBサイト】
審判募集の詳細は、下記URLからもご確認いただけます。
https://u12-juniorsoccer-wc.com/2024Q/archives/552
【お問い合わせ】
U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ大会事務局
(株式会社Amazing Sports Lab Japan内)
TEL:03-6674-2704
MOBILE:080-6102-3586
MAIL:info@u12-juniorsoccer-wc.com
<関連記事>
・U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ 「ワーチャレ予選2024」参加チーム募集開始!
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!2025.05.18
-
「女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.05.15
-
【JFA/Jリーグポストユースマッチ 関西学生選抜戦】U-22 Jリーグ選抜メンバー発表!2025.05.12
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- 「女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!
- オーバーワークになっていませんか? 大人が知るべきジュニア期の「疲労回復法」
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「ワーチャレ予選2025」参加チーム募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ】
- 「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征参加メンバー発表!全少で活躍した選手を中心にチームを構成
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 「2024ナショナルトレセンU-14 前期 」参加メンバー発表!