まみや食堂「上手にとりたい合宿中の食事」
2013年08月09日
コラム合宿前から準備することは?
今回のテーマは「合宿中の食事」です。限られた環境の中でも、ちょっとした工夫で、子どもに効果的でバランスのよい食事を用意することができます!
夏休み期間中は遠征や合宿を行うチームが増えてきます。そこで指導者や保護者が心配になるのが「合宿中の食事」だと思います。いつもとは違う宿泊施設、決められた予算……。そんな中で、少しでも子どもたちのパフォーマンスが上がってコンディションが整えられる食事にするにはどうしたらいいのでしょうか? そんなお悩みにお答えしていきます。
■宿泊中のメニューを出してもらう
宿泊先が決まったら、最初に宿泊期間中のメニューを出してもらいましょう。手書きのメニューをFAXしてもらう、または電話で聞くなどして、事前に情報を把握しておくことが大切です。
■チームのタイムスケジュールを作る
合宿期間中のタイムスケジュールを作ります。起床時間、練習時間、試合時間、就寝時間を決めてから、それに合わせて食事時間を決めていきます。
■食事時間を決める
通常は、朝食が7時~8時、昼食が12時~13時、夕食が18時~19時です。試合時間の3時間~3時間半位前に食事の時間を設定しましょう。これは食事をとってから消化吸収がほぼ終わる時間です。食事から運動までの時間が短いと、消化不良の状態で身体を動かすことになります。
ですから例えば9時から試合が始まるならば、6時に朝食を食べるのが理想的です。もしも、朝早くて食事の用意が難しい、と言われた場合はおにぎりとバナナとオレンジジュースを用意してもらう方法もあります。
14時からの試合(練習)の場合は、11時から昼食を始めます。その際は朝食時間も昼食と3時間以上空くように設定しましょう(食事と食事の時間が短いとお腹が空かないので、食べられません)。
試合が15時や16時だった場合、夕食を18時から始めると、試合後にストレッチをして移動したら、すぐに食べなければなりません。試合後は心身ともに興奮状態なので、少し夕食時間を遅らせた方がリラックスして食事ができます。このように、試合や練習時間(移動時間)を考慮して食事時間を設定するようにしましょう。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
-
U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.08
-
U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.07
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!
- 「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征参加メンバー発表!全少で活躍した選手を中心にチームを構成
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集
- 選手の起用方法を考える。少年サッカークラブは子どもたちに何を与えるところなのか?
- 『JA全農杯チビリンピック2018 小学生8人制サッカー大会』で輝いた7人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「東北トレーニングキャンプU-17」参加メンバー発表!
- U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】