U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
2013年10月27日
コラム日本はまだ「止める」、「蹴る」という基本術が足りていないと話すU-17日本代表の吉武博文監督。後編では日本をベスト8に導いた2011年の「FIFA U-17ワールドカップ」での準々決勝、ブラジル戦のエピソードなどを通し、「蹴る」技術をより正確にするための術などを聞く。
文●後藤勝 写真●編集部
※『ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.26秋号』P51-56より転載
キックにおける世界との決定的な差とは?
──そもそも、精度自体がビシッと正確に、というところまで行っていない気もします。2011年の「FIFA U‐17ワールドカップ」で精度の差を痛感した場面はありましたか?
キックは(準々決勝で敗れた)ブラジルと明らかに差がありました。具体的には、1点目をコーナーキックで失点した場面です。僕らも仕事ですから、どの選手がキッカーとなって、どういったコーナーをあげてくるかなど相手を分析して、ブラジル戦までの2日間にコーナーキックの練習を織り込みました。彼らには、左からのコーナーキックは10番が右足で蹴ってきて「ここ」に合わせてくるから、と言っていたんですが、失点した。
ハーフタイムでゴールキーパーとセンターバックの子に「どうだった?」と訊いたら「いやー、本当に言われたところにボールが飛んできました」と。がくっとしますよね(苦笑)。この2日間、言ってきたでしょう、と。でも彼らは言われたとおりの場所に寸分違わずブラジルの選手が蹴ってくるとは思っていないわけです。日本の国内でやっているコーナーキックはそのレベルということですよ。狙ってもボールが半個、2個ずれる。でも彼ら(ブラジル)は止まったボールをそこに蹴れと言われたら100回同じところに蹴れるんです。日本は90回蹴れるかもしれないけれども、世界では蹴れない部類に入ってしまう。そのくらい違います。
日本の試合ではその精度の差が試合の結果にあらわれないから、できているつもりになる。ベスト8になりました、結果がよかったからサッカーの技術もよくできるのでしょうと言われると、それは違うと思います。これからもよい結果を出しつづけるためには、もっと技術の向上を図らないといけない。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 東北トレセンU-13が開催!
- プロフットボーラーの家族の肖像『久保竜彦 ~本気で向き合うということ~』
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 「運動ができる子は勉強もできる」は本当か?
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 【第39回全日本少年サッカー大会】山口県大会 決勝フォトレポート&大会結果「レノファ山口U-12が山口県大会制覇!5年ぶりに全国切符」
- 高校サッカーの名門、滝川第二高校の元監督が説く、育成哲学。『人の心を耕す』が発売!
- 「東北U-17トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!青森山田高からも選出