2013年度ナショナルトレセンU-12東北のメンバーが発表!!
2014年01月23日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は20日、「2013年度ナショナルトレセンU-12東北」(1/25~26開催)の開催概要および参加メンバーを公式サイトで発表した。詳細は以下の通り。
■参加選手
GK 及川 開世 2001/10/09 6 152cm 46kg 青森FC U-12 青森県
FP 工藤 真人 2001/05/07 6 154cm 44kg 中居林サッカースポーツ少年団 青森県
FP 今 大輝 2001/08/17 6 156cm 38kg ヴァンラーレ八戸FC U-12 青森県
FP 宇部 大樹 2001/07/08 6 148cm 37kg 多賀レッドスターサッカースポーツ少年団 青森県
FP 工藤 瑛己 2001/06/20 6 143cm 33kg Athletic Club弘前 青森県
FP 中川 朋哉 2001/09/13 6 156cm 38kg Athletic Club弘前 青森県
GK 伊藤 誉将 2001/06/26 6 162cm 50kg 勝平サッカースポーツ少年団 秋田県
FP 高橋 聖和 2001/04/26 6 166cm 51kg 花館サッカースポーツ少年団 秋田県
FP 細谷 大純 2001/11/21 6 148cm 36kg 八橋フットボールクラブスポーツ少年団 秋田県
FP 菊池 駆流 2001/05/02 6 150cm 37kg ヴァレンテとおのサッカースポーツ少年団 岩手県
GK 山岸 大 2001/06/19 6 167cm 50kg FCドラゴン 山形県
GK 井上 日燿 2001/10/11 6 152cm 45kg 城北SSS 山形県
FP 庄司 夢ノ介 2001/05/09 6 155cm 40kg OSAフォルトナ山形フットボールクラブ 山形県
FP 実沢 璃海 2001/08/05 6 142cm 35kg 鶴東サッカースポーツ少年団 山形県
FP 相馬 丞 2001/06/15 6 152cm 36kg S・F・C ジェラーレ 山形県
FP 太田 龍哉 2001/04/18 6 134cm 32kg 鶴東サッカースポーツ少年団 山形県
FP 佐藤 龍之介 2001/11/10 6 143cm 33kg Quinto鶴岡FC 山形県
FP 芦部 晃生 2001/04/05 6 149cm 38kg 小牛田サッカースポーツ少年団 宮城県
FP 角田 拓海 2001/06/14 6 150cm 42kg ベガルタ仙台ジュニア 宮城県
FP 芳賀 久遠 2001/06/16 6 144cm 34kg ベガルタ仙台ジュニア 宮城県
FP 武田 英寿 2001/09/15 6 147cm 36kg なかのFC 宮城県
FP 阿部 瑠依 2001/05/01 6 148cm 34kg 塩釜FC 宮城県
FP 小山 嵐 2001/05/06 6 162cm 43kg 開北FCファンタジスタ 宮城県
FP 鈴木 楓河 2001/11/26 6 150cm 39kg ACジュニオール 宮城県
FP 佐藤 大河 2001/09/06 6 158cm 49kg あすなろFCサッカースポーツ少年団 宮城県
FP 石川原 憂汰 2001/05/24 6 163cm 43kg ACジュニオール 宮城県
FP 橋本 龍人 2001/10/31 6 139cm 31kg 富田東SSS 福島県
FP 鈴木 宙 2001/09/17 6 144cm 34kg エストレージャス 福島県
FP 鈴木 楽人 2001/07/14 6 144cm 35kg エストレージャス 福島県
FP 甲高 柊汰 2001/08/29 6 138cm 34kg アビラーション 福島県
FP 石井 涼雅 2001/09/03 6 151cm 41kg サンフレックス 福島県
FP 菅田 賢斗 2001/06/23 6 145cm 32kg 岩瀬FC 福島県
<開催概要>
■目的
日本サッカーの強化・発展のため、
①優秀な選手の発掘・育成
②選手・指導者のレベルアップ
③選手・指導者の交流
④トレセン(トレーニングセンター)制度の充実・発展を図る
■名称
2013 ナショナルトレセンU-12 東北
■主催
公益財団法人 日本サッカー協会
■主管
東北サッカー協会/社団法人 宮城県サッカー協会
■協賛
アディダスジャパン(株)
味の素株式会社
■指導
JFAナショナルトレセンコーチ
東北地域トレセンU-12指導スタッフ
■期間
2014年1月25日(土)~26日(日)
■場所
ベガルタ仙台泉パークタウン練習場
〒981-3206 宮城県仙台市泉区明通1-1-2
仙台市泉総合運動場
〒981-3124 宮城県仙台市泉区野村新桂島前60 他
■選手参加資格
参加選手数 32名
①本協会加盟登録選手(性別は問わない)
②年齢 2001(平成13)年1月1日以降出生の者
③日常的にトレセンで活動している者
■内容
トレーニング・レクチャー など
<関連リンク>
・公益財団法人日本サッカー協会
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 試合に入るための効果的なウォーミングアップとは?「頭や心も練習の準備ができるメニューが理想的」
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】