サガン鳥栖が「サガン鳥栖×福岡ソフトバンクホークス スポーツキッズプロジェクト2015」を発足を発表
2015年03月02日
ジュニアサッカーニュースサガン鳥栖が子どもたちにスポーツを楽しんでもらうためのプロジェクト「サガン鳥栖×福岡ソフトバンクホークス スポーツキッズプロジェクト」の発足を発表した。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
「サガン鳥栖×福岡ソフトバンクホークス スポーツキッズプロジェクト」
サガン鳥栖(株式会社サガン・ドリームス)と福岡ソフトバンクホークス(福岡ソフトバンクホークス株式会社および、福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社)は、子どもたちにスポーツを楽しんでもらうためのプロジェクト「サガン鳥栖×福岡ソフトバンクホークス スポーツキッズプロジェクト2015」を昨年度に引き続き実施致します。
当プロジェクトでは、佐賀県を代表するプロスポーツチーム「サガン鳥栖」と福岡県を代表するプロスポーツチーム「福岡ソフトバンクホークス」が野球とサッカーという競技の垣根を越えてタッグを組み、『より多くの子どもたちに、スポーツの持つ楽しさ、面白さ、感動を味わってもらいたい』という目的のもとに様々なイベントなどを実施いたします。
2015年度の本プロジェクトの取組みと致しましては、昨年に引き続き3/7(土)サガン鳥栖ホーム開幕戦、サガン鳥栖vsアルビレックス新潟@ベストアメニティスタジアム、3/31(火)福岡ソフトバンクホークスvsオリックス・バファローズ@ヤフオク!ドームを『サガン鳥栖×福岡ソフトバンクホークス スポーツキッズデー2015』と銘打ち、3/7には来場者全員へサガン鳥栖公式マスコットのウィントス、福岡ソフトバンクホークス公式マスコットのハリーホークをデザインした『コラボクラップバナー(応援ハリセン)』を配布致します。その他、両会場に於いてスポーツ教室やマスコットの来場など、会場を盛り上げます。
また、本年度の新たな取組みとしましては、両チームが公式戦に於ける招待事業を行い、サッカー観戦、野球観戦を望んでいる養護施設や介護施設に入所されている方々や、少年サッカーチーム、少年野球チーム等のスポーツクラブに所属している青少年をサッカー観戦・野球観戦に招待し、サッカー・野球を通じて社会に貢献する活動を行っていきます。その他のプロジェクトに関しましては、内容決定次第随時公表いたします。
※その他の詳細は、サガン鳥栖の公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- なぜ『PK』は決まらないのか。スポーツ心理学者が語る『PK』失敗につながりやすい“回避行動”とは
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 『第42回神奈川県選抜少年サッカー大会』で輝いた3人の選手たち/ジュニサカMIP
- 夕食は18時が理想的。それができない場合は? 「睡眠の質」を高める栄養素