夏本番前に改めて確認しておきたい!熱中症対策記事まとめ
2015年05月30日
コラムもうすぐ6月、日本列島は雨期に入ります。雨期が明ければすぐに夏がやってきます。夏になれば炎天下のなか1日中外にいることも、ジュニアサッカーの現場では頻繁にあることだと思います。そんなときに危険になってくるのが熱中症です。まだ本格的に気温は上昇していませんが、寒暖差の激しいこの時期も注意が必要です。そこで今回は、夏本番前に確認しておきたい熱中症対策記事を紹介します。
①いざというときのために知っておこう『熱中症』Q&A
ところでみなさんは、『熱中症』のこと、どれぐらい知っていますか? お子さんと一緒に、熱中症にかからないための予防策、現場で役立つ対処策を学びましょう!
②熱中症予防の基礎知識~HOW TO 応急処置~
気温が上昇する中で、心配になるのは熱中症の問題。そこで今回は、熱中症に関する基礎知識をご紹介します。トラブル発生してしまった場合は落ち着いて的確に対処していきましょう。
ページ: 1 2
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 「どうしてシャビは利き足だけでプレーできるのか」。ボールの置き方次第で“世界”が変わる
- 「フットボールについては隅から隅まで知っているよ」。すべてが破格だった『ヨハン・クライフ』という生き方
- 2013JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプのメンバーが決定
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- バルサ久保建英君が歩む道 知っておくとタメになる海外サッカー留学のおきて
- サッカーを心から楽しむ。日本代表・中島翔哉の少年時代
- FCバルセロナキャンプ10周年、スペインに招待されたMVP選手の進路