【第39回全日本少年サッカー大会】秋田県大会 決勝フォトレポート&結果「スポルティフ秋田アミーゴスが2年ぶり5回目の優勝で全国へ!」
2015年10月26日
大会情報スポルティフ秋田アミーゴスが2年ぶり5回目の優勝で全国へ!
(文・写真●小林健志)
「第39回全日本少年サッカー大会 秋田県大会」の決勝が10月25日、秋田県立中央公園球技場で行われ、2年ぶり5回目の優勝を目指すスポルティフ秋田アミーゴス(以下スポルティフ)と5年ぶり2回目の優勝を目指すニカホWin-s FC 2002(以下ニカホ)が激突した。
強くて冷たい北風が吹き付けるコンディションの中、前半は風上に立ったニカホが優位に試合を進め、キャプテンで長身FWの増村風月くんにボールを集めチャンスを作った。対するスポルティフも粘り強く守りながら隙を見てチャンスを作る展開。互いに守備の集中が切れず、前半を0-0で終えた。
後半は風上に立ったスポルティフが優勢に。27分MF畠山空与くんのパスを受けた田村仁志くんのループシュートが決まって先制。さらに36分には畠山くんのクロスを左サイドで受けた田村くんが豪快なボレーシュートを決めてニカホを突き放した。ニカホの反撃を退け、2-0で勝利したスポルティフが2年ぶり5回目の優勝を決めた。
2ゴールと大活躍の田村くんは「ドリブルなどしっかり練習しているのでその成果が出た」と日々の練習成果が結果につながったことを喜び、「まずはベスト8に残りたい」と全国大会へ意欲を見せた。
■スポルティフ秋田アミーゴス 佐藤勇一監督のコメント
前半風下の時間帯をしのげたのでいけると思いました。2得点の田村くんは持って生まれた素質があるので「下がらないでプレーするように」とハーフタイムで言いました。全国大会でJの下部組織に引けを取らないためにはスキルが必要です。今年はヒールパスやすくい上げも練習メニューに加えました。「味の素」と呼んでますが、相手を崩すための調味料のようなものが必要です。安易に飛び込まず我慢させることも覚えさせたいですね。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 静岡学園が神村学園との激闘を制す!日章学園は駒場東邦に快勝し決勝の舞台へ【第56回全国中学校サッカー大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- 静岡学園中が日章学園中相手に4発!全中優勝を果たす【第56回全国中学校サッカー大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全勝通過は東京ヴェルディ、柏レイソル、バディーSC の3チーム!大混戦の予選リーグを勝ち抜いたのは?【U-12 JSWC2025】
- 駒場東邦と日章学園が1点差の試合を制し準決勝進出!静岡学園、神村学園も快勝【第56回全国中学校サッカー大会】
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- U-15日本代表メンバー発表!Jリーグクラブ育成組織所属選手を中心にチームは構成【The Gary Speed Tournament】