チーム動画紹介第1回「FC馬橋」
2007年02月26日
未分類今回お邪魔したのは、東京都杉並区で活動している「FC馬橋」というジュニアチーム。小学3~4年生の練習を取材しました。3~4年生担当のコーチ、栗原秀幸さんに話を伺いました。
答えてくれたコーチ 栗原秀幸さん
FC馬橋って、どんなチーム?
FC馬橋は小学生のみで構成されているジュニアチームで、人数は男女合わせておよそ100人います。最近のサッカークラブではどうしてもウマイ・ヘタになってしまいますが、うちのチームは「友達と遊び感覚で楽しくサッカーをする」ということを第1に考えています。力を入れている練習は1対1の個人の技術を磨く事ですね。
最近の悩み
うちのチームもそうなのですが、多くのチームが中学部(ジュニアユースチーム)を持っておらず、部員の少ない中学の部活動か、極端に競技志向の強いクラブチームしかないのが悩みです。中学生になった時に手軽にサッカーを楽しめる選択肢が少ないため、他の競技に転向してしまう子が多いのが現状です。ずっとサッカーを続けて欲しいのですが。
地域サッカーで大切なこと
地域サッカーに限ったことではのですが、サッカーだけを教えるのではなく人間性を成長させていくことが「地域サッカー」にとっては大切なことだと思います。うちのチームでは「きちんと挨拶をする」「人の話をしっかりと聞く」「仲間を大切にする」。この3つを約束事として教えています。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】2025.07.22
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- U-22日本代表メンバー発表!【Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 【ユース 体験練習会】GAフットボールクラブU18(東京都)
- Jフィールド岡山が鏡野JFCを下し、バーモントカップに続き岡山県代表の座を獲得!!/第40回全日本少年サッカー大会 岡山県大会
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- 2018ナショナルトレセンU-14後期の参加メンバー発表!