U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2017『街クラブ選抜セレクション』参加者募集中!!
2017年03月01日
ジュニアサッカーニュースU-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ 実行委員会(株式会社Amazing Sports Lab Japan)(本社:東京都千代田区、代表取締役:浜田満)は、今年も『街クラブ選抜チーム』を結成することを発表した。『街クラブ選抜チーム』の選手は、FCバルセロナなど世界の強豪チームと対戦するチャンスが与えられる。セレクションは、2017年4月に全国3カ所(東京・大阪・熊本)で開催される。詳細は以下のとおり。

【セレクション開催日時】(予定)
■中日本セレクション
4月8日(土)11:00-19:00、4月9日(日)9:00-13:00
場所:J-GREEN堺(大阪府堺市)
■西日本セレクション
4月15日(土)9:00-18:00、4月16日(日)9:00-13:00
場所:嘉島町総合運動公園多目的競技場(熊本県嘉島町)
■東日本セレクション
4月29日(土)9:00-18:00、4月30日(日)9:00-13:00
場所:南豊ヶ丘フィールド(東京都多摩市)
※各セレクションとも1日目が1次セレクションとなります。この1次セレクションの合格者44名のみ宿泊、2日目の最終セレクションに臨んで頂きます。
※セレクションの当日の集合時間などの詳細は、セレクション開催日の5日前までにメールにご案内させていただく予定です。
※雨天決行
【応募資格】
将来プロ選手を目指す2005年1月1日~2006年12月31日生まれの選手
Jリーグに所属するクラブの4種登録選手として登録されていないこと
合格した場合、街クラブ選抜の活動に参加できること
【選考形式・基準】
ゲーム形式
選考基準についてはセレクション当日に説明させていただきます。
なお、フィジカル的要素は考慮いたしません。
【1次選考定員】
各会場160人(定員を上回る場合は抽選)
【参加費】
3,000円(税込)
※当日受付にてお支払いいただきますので、参加費用はお釣りの無いようご用意ください。
※1次選考に合格して最終選考に残った選手は、選考の一環として実行委員会が確保する宿泊施設に宿泊(夕食・朝食付き)となります。なお、宿泊費の実費は別途お支払い頂きます。グラウンド⇔宿泊施設間の移動および宿泊には、実行委員会スタッフが帯同致します。
【宿泊施設】
中日本:J-GREEN堺 ドリームキャンプ
西日本: 調整中
東日本: 調整中
【申込締め切り】
中日本: 3/27(月)
西日本: 4/3(月)
東日本: 4/17(月)
お申込みやその詳細は、U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ公式HPをご参照ください。


※写真は2016年大会のエキシビジョンマッチの模様。街クラブ選抜チームの監督に中西哲生さん・鈴木隆行さんが就任。(今年の街クラブ選抜チームの監督は未定)
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016の様子はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
-
U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.11.05
-
【FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025】フットサル日本女子代表メンバー発表!2025.11.04
-
【エリート女子GKキャンプU-16】参加メンバー発表!2025.11.03
フットボール最新ニュース
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- サッカー進路を考える。「私立中学サッカー部」の場合
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
- 生と死を強く考えさせられた石川直宏選手の「2011」
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】富山/私立/富山第一 選手名鑑
- 悲劇を繰り返さないために――。インターハイベスト16の強豪・大阪学院大学高校の選手権予選棄権の真相














