新着情報
ジュニアサッカーニュース
- 2015/10/01 W杯2次予選でシリアと対戦する日本代表メンバー発表! 南野選手がA代表初招集!!
- 2015/09/30 今年から冬開催となった全日本少年サッカー大会。JFAが第39回大会の概要を発表
- 2015/09/30 3月にスペインで開催される『MIC FOOTBALL 2016』。大会に出場する選手を決めるセレクションが実施!
- 2015/09/30 5大会ぶりのU-20W杯出場を目指す日本。猛暑のラオスでトレーニングを開始
- 2015/09/29 JFAアカデミー熊本宇城 2016年度入校生2回目選考試験を実施
- 2015/09/29 U-15日本女子選抜トレーニングキャンプに参加するメンバーが発表!
- 2015/09/28 U-16日本女子代表候補トレーニングキャンプに参加するメンバーが発表
- 2015/09/25 10月開催のJFAチャレンジゲーム めざせクラッキスクール&検定会のお知らせ!
- 2015/09/24 リズム動作を取り入れた新たなトレーニング法『アジリズム』の講習会が10月4日に横浜で開催!
- 2015/09/20 初戦のモンゴル戦に続いて香港にも7-0で快勝したU-15日本代表。2連勝でAFC U-16本選出場を決める!!
- 2015/09/19 【PR】『サカつくシュート!』×フットボールチャンネル×ジュニアサッカーを応援しよう! 特別コラボ企画! 小野伸二選手、稲本潤一選手が『サカつくシュート!』に登場!!
- 2015/09/16 久保建英選手が5ゴール! U-15日本代表が怒濤のゴールラッシュでモンゴルに17点差で快勝!!
- 2015/09/16 「2015 Jリーグ U-17チャレンジカップ」が初開催! 海外から蔚山現代、杭州緑城など4チームが参加!!
- 2015/09/15 「AFC U-19選手権バーレーン2016」に参加するU-18日本代表のメンバーが発表!!
- 2015/09/15 「AFC U-16選手権2016予選」に参加するU-15日本代表。現地で実践形式のトレーニングをこなす
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!2025.09.17
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- “いい選手”は「2つのラインの交点に立つ」。ポジショニングに必要な「ボールなしペアリング」とは?
- 【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 縦割りの練習、危なくない?
- キッズ年代から取り入れたい! バランス感覚と判断力を伸ばす効果的トレーニング術【前編】
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- “和食”はサッカー選手にとって最高の食事? 元名古屋グランパス監督・ストイコビッチ氏「もし日本に来ることなく欧州でサッカーを続けていたら…」
- マタのプレーから学ぶ『スペースの使い方』。パス&ゴーの重要性を考える