大会情報
第1回地域トレセンウインターカップ
Warning: A non-numeric value encountered in /home/jrsoccer/jr-soccer.jp/public_html/wp-content/themes/Ume_pc/functions.php on line 217
22日、23日に開催! 稲毛区トレセンが栄冠に輝く!!
12月22日(土)、23日(日)にカネイ総合グランドほか2会場で「第1回地域トレセンウインターカップ」(稲毛区サッカー協会)が開催された。千葉県の地域トレセンチームを中心に柏レイソル、横浜マリノスプライマリー、ザスパ草津Jアカデミークラブほか、高崎エヴォリスタ、東京都第13ブロックトレセンなど計24チームが集結した。初日は悪天候だったが、最終日となった23日は晴天に恵まれた。
準決勝に残ったのは稲毛区トレセン、船橋トレセン、横浜F・マリノスプライマリー、柏レイソル。稲毛区トレセンと船橋トレセンの対決では、後半10分に稲毛トレセンが得点をあげ、決勝戦へ。続く横浜F・マリノスプライマリー対柏レイソル戦では、PK戦の末、横浜F・マリノスプライマリーが勝ち進んだ。
決勝戦では、中盤で激しい攻防となる中、稲毛区トレセンはサイドから攻撃を仕掛け、対する横浜F・マリノスはセットプレーで攻撃するが、得点にはつながらず、延長戦へと突入した。延長戦後半、稲毛区トレセンに決定的チャンスが訪れる。10番・斉藤(出)くんからのパスを11番・秋葉くん決勝ゴールを決め、結果、稲毛区トレセンが初代チャンピオンに輝いた。
この大会では、地域トレセン交流、選手、指導者のレベルアップの目的で行われた。今大会にて十分な成果となったのではないだろうか。
(写真協力●稲毛区サッカー協会第4種委員会)
(13.01.08)
試合情報一覧
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
-
“考えてサッカーをする力”を身につけるためには?2021.01.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- サッカーのプレー自体にリスクは少ないが…。“コロナ時代のジュニアサッカー” 危険なのは?
- 柴崎岳はなぜ一流になれたのか? 青森山田高・黒田監督「彼はバスの移動中の時間も無駄にしない」
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “考えてサッカーをする力”を身につけるためには?