大会情報
全国中学校体育大会 全国中学校サッカー大会
俗に「全中」や高校総体にちなみ「中学総体」と呼ばれる大会。07年で実に38回を数える伝統を持ち、80年代半ばまでは唯一U-15年代日本一を競う大会でもあった。過去には高原直泰(東海大一中・現清水エスパルス)、小林大悟(東海大一中・現清水エスパルス)など数多くのJリーガーを輩出している。90年代には東海大一中(現・東海大翔洋中)が圧倒的強さを見せていた勢力図も大きく変化を遂げた。近年の大会では連覇を果たした日章学園中のほか、ルーテル学院中、浜松開誠館中などの新興勢力が台頭。決勝については例年、NHKによる録画放送が行なわれている。
■開催時期 毎年8月
■開催地域・場所 年ごとに開催地域は変更される。
■近年の優勝チーム
第34回(03年度):常葉学園橘中(静岡県)
第35回(04年度):<両校優勝>浜松開誠館中 (静岡県)、ルーテル学院中 (熊本県)
第36回(05年度):ルーテル学院中(熊本県)
第37回(06年度):日章学園中学校(宮崎県)
第38回(07年度):日章学園中学校(宮崎県)
第39回(08年度):桐蔭学園中学校(神奈川県)
第40回(09年度):静岡学園中学校(静岡県)
第41回(10年度):常葉学園橘中学校(静岡県)
第42回(11年度):星稜中学校(石川県)
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!【J-VILLAGE CUP U-18】
- サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】
- U-18日本代表メンバー発表!【第7回 J-VILLAGE CUP U-18】
- U-20日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表。湘南・石井久継や鹿島・徳田誉らも選出!
- 「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征参加メンバー発表!全少で活躍した選手を中心にチームを構成
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 「6年生の秋から11人制にするのが妥当」。改めて考えたい8人制サッカーのメリットとデメリット/関西クラブユース連盟 宮川淑人氏 編【短期連載】
- 「運動ができる子は勉強もできる」は本当か?
- 【ダノンネーションズカップ2017 in JAPAN】大会フォトギャラリー