大会情報
全国中学校体育大会 全国中学校サッカー大会
俗に「全中」や高校総体にちなみ「中学総体」と呼ばれる大会。07年で実に38回を数える伝統を持ち、80年代半ばまでは唯一U-15年代日本一を競う大会でもあった。過去には高原直泰(東海大一中・現清水エスパルス)、小林大悟(東海大一中・現清水エスパルス)など数多くのJリーガーを輩出している。90年代には東海大一中(現・東海大翔洋中)が圧倒的強さを見せていた勢力図も大きく変化を遂げた。近年の大会では連覇を果たした日章学園中のほか、ルーテル学院中、浜松開誠館中などの新興勢力が台頭。決勝については例年、NHKによる録画放送が行なわれている。
■開催時期 毎年8月
■開催地域・場所 年ごとに開催地域は変更される。
■近年の優勝チーム
第34回(03年度):常葉学園橘中(静岡県)
第35回(04年度):<両校優勝>浜松開誠館中 (静岡県)、ルーテル学院中 (熊本県)
第36回(05年度):ルーテル学院中(熊本県)
第37回(06年度):日章学園中学校(宮崎県)
第38回(07年度):日章学園中学校(宮崎県)
第39回(08年度):桐蔭学園中学校(神奈川県)
第40回(09年度):静岡学園中学校(静岡県)
第41回(10年度):常葉学園橘中学校(静岡県)
第42回(11年度):星稜中学校(石川県)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」2023.12.07
-
U-19日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2023.12.07
-
「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.06
-
国際親善試合(vsフットサルアルゼンチン代表)に臨むフットサル日本代表メンバー発表!2023.12.06
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質