動画投稿でテクニック診断! 亘崇詞コーチからの宿題コーナー
動画投稿でテクニック診断!
亘崇詞コーチからの宿題コーナー
本日発売の『ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.28』では、ジュニサカでおなじみの亘崇詞コーチにドリブルの基礎レッスン企画でご登場いただいております。そして、誌面の最後(本誌p041参照)には、亘コーチから子どもたちに向けて、宿題を紹介していただきました。
ここで紹介している宿題項目は4つ。ボールを浮かしてキャッチする単純な遊びです。しかし実際のポイントは、ドリブルの基本と同じ要素が入ってきます。
とはいえ、行い方を説明していますが、実際にうまくできるようになるためのポイントやコツはあえて紹介しておりません。どうすればうまくできるか、子どもたちに考えながら実践していただきたいと思います。
そこで今回、その宿題項目4つ(どれか1つでも構いません)を動画で投稿いただいた方には、亘コーチが直々にテクニックを診断してアドバイスしてくれます(投稿方法はページ下部)。うまくできる子でも、うまくできない子でも、亘さんがコーチングをするので、どしどしお送りください。低学年から高学年で分け隔てることなくできるメニューなので、みなさんぜひチャレンジしてみてください。
1.ボール浮かしキャッチ① 難易度 ☆
![]() |
![]() |
---|---|
まずはボールを手に持って真上に投げる | ボールが高く浮いている間に両手で頭をタッチ |
![]() |
![]() |
ボールの軌道を見ながら… | 両手でしっかりとキャッチ |
2.ボール浮かしキャッチ② 難易度 ☆
![]() |
![]() |
---|---|
まずはボールを手に持って真上に投げる | ボールが高く浮いている間に両手で頭をタッチ |
![]() |
![]() |
さらに連続して両肩もタッチ | ボールの軌道を見ながら両手でしっかりとキャッチ |
3.ボール浮かしキャッチ③ 難易度 ☆☆
![]() |
![]() |
---|---|
①②同様、ボールを投げている間に両手で頭をタッチ | 次は連続して両肩もタッチ |
![]() |
![]() |
さらにお尻も両手でタッチボールの軌道を見ながら… | 最後は両手でしっかりとキャッチ |
4.背面キャッチ 難易度 ☆☆☆
![]() |
![]() |
---|---|
まずはボールを真上に上げる | ボールの軌道を見ながら… |
![]() |
![]() |
背中でキャッチする体勢に | 両手でしっかりとキャッチすれば成功 |
亘さんが直々にコーチング!
どしどし動画をお寄せください!!
今回紹介した宿題をチームの選手たちやお子さんにチャレンジさせてみてください。そして、そこで撮影した動画をご投稿いただいた方には、亘コーチが直々にテクニックを診断してアドバイスしてくれます。うまくできる子でも、うまくできない子でも、亘さんがコーチングをするので、どしどしお送りください。
○動画送付方法は以下のとおりです。
ビデオカメラや携帯ムービーで撮影した動画を、選手やお子さんの氏名、ペンネーム、年齢、所属チームを添えて、 toukou@jr-soccer.jp までお送りください。
※iphoneをご利用の方は、撮影したムービーをお使いのメールでご投稿いただく場合、容量が重いため、フリーメールなどをご利用してお送りください。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】2022.06.26
-
「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.24
-
「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.20
-
U-19フットサル日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2022.06.17
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
【動画】トータップ・シザーズスキップ・ビハインド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.21
-
【動画】イン・アウトロール【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.16
-
【動画】インサイド・アウトサイドロール・オーバー【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.14
-
【動画】ロールアップインサイド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.09
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「JFAエリートプログラムU-14フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり