【キヤノンカップジュニアサッカー2013】東日本第2大会 決勝レポート

2013年06月03日

キヤノンカップジュニアサッカー2013

東日本第2大会も熱戦! 決勝大会出場16チームがすべて出そろう!!

 6月2日(日)、「キヤノンカップ ジュニアサッカー 2013 」は、東日本第2大会が神奈川県横浜市のしんよこフットボールパークで開催された。地元の神奈川をはじめ、東京、千葉、埼玉、栃木、茨城、そして静岡や山梨も含めた1都7県から計54チーム(男子36チーム・女子18チーム)が集結した。

 男子第1代表となったのは、ZOTT WASEDA INFANTIL(東京都東村山市)。決勝トーナメントに入ってからは、PK戦や1点差といった僅差での戦いをものにしてきた。
 そして、決勝でも先制される厳しい展開だったが、相手選手との1対1での駆け引きにはアイデアの溢れるプレーをみせるなど、各選手が卓越した個人技を発揮したことで逆転に成功。3対1として、第1代表の座を射止めた。

 第2代表のリトルドラド(東京都板橋区)はキヤノンカップ初出場のチーム。ピッチ上の選手は互いに声を掛け合い、気持ちを引き締め合っていた。このことは、パスワークや守備から一転したカウンター攻撃など、選手間の連携に効果を発揮していたのではないだろうか。ファイナルステージでは、この大会独特の楽しい演出も存分に味わってもらいたいものだ。

 女子第1代表となったのは、松戸フットボールクラブU-12(千葉県松戸市)。決勝までの3試合を無失点に抑えた高い守備力を誇るチームだ。一方で、無理な体勢からでもシュートを放つバランス力や、遠目からでも積極的にゴールを狙うなど、攻撃力も充実していた。前年度の決勝大会ではベスト4入りしており、今年度も好結果が期待できそうだ。

 第2代表の千葉中央FC U12(千葉県千葉市)は粘り強いチームだった。決勝では松戸フットボールクラブU-12を相手に苦戦するも、最後までボールを追いかけるがんばりを見せていた。過去2回の予選大会ではベスト4で涙をのんでいただけに、待望の決勝大会出場となった。

 いよいよ、決勝大会に出場する16チーム(男子8チーム・女子8チーム)が出揃った。今年のファイナルステージは6月16日(日)に横浜みなとみらいスポーツパークで開催される。

■男子第1代表 ZOTT WASEDA INFANTIL 眞境名オスカー監督のコメント
はじめの何試合かは緊張している選手が何人かいましたが、試合をこなしていくうちに気持ちを切り替えることができました。フットサルは、テクニックだけでなく強い心も勝つためには重要な要素になります。調子の悪いときにも、必ずチャンスの時は訪れるものです。そのときに気持ちが切り替えられるかどうかが勝敗のポイントになります。きょうは、そこで、うまく対応できたので、素晴らしい結果を得ることができました。

■男子第2代表 リトルドラド 浅井一作監督のコメント
決勝は先制しましたが、相手の個人技が一枚上手でしたね。2点目を取られたあたりから雰囲気にのまれてしまったようなところがあって、少し顔が下を向き始めてしまいました。それでも、選手たちは、よくボールをまわして、前に向かってボールを運んでいくことができていたと思います。ひとつずつ試合が進んでいくなかで、子どもたちの成長していく姿を感じ取ることのできた大会でした。

■女子第1代表 松戸フットボールクラブU-12 窪田雅文コーチのコメント
すべての試合において、子どもたちがとてもがんばってくれました。普段の練習で心がけているように、攻守の切り替えの早いサッカーを発揮することができていました。決勝大会でも8人のメンバー全員が、きょうの気持ちを忘れることなく前に進んで欲しいです。そして、今後の8人制や11人制のサッカーの時にも繋がるようになってくれれば嬉しいですね。

■女子第2代表 千葉中央FC U12 鈴木基郎監督のコメント
決勝は負けてはしまいましたが、選手全員をピッチに送り出すことができました。また、子どもたちの可能性を新たに発見できる部分もあり、大きな収穫になりました。足りなかったところもあったと思いますが、「自分たちにはこんなこともできるんだ!」ということも見つかりました。決勝大会は初出場ですので、チームみんなで楽しめたらと思っています。

(文・写真●山本浩之)

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク