お弁当づくりのポイント
2012年05月25日
コラム柑橘系の果物、生で食べられるトマトやパプリカなど、デザートやおにぎりの具、おかずなどでビタミンCをとることがポイントです。
【チェック1】そのまま切って入れるだけでビタミンCがとれる食材
お弁当に使いやすい食材は、柑橘系の果物です。いつものお弁当箱とは別の入れものにオレンジやキウイフルーツを入れて持たせるだけで、簡単にビタミンCの補給になります。また柑橘系の果物の香りにはリラックス効果もあると言われています。暑い日は保冷剤を添えれば安心。その他にトマトやパプリカは使いやすい食材です。
【チェック2】火を通してもビタミンCがとれる食材
火を通すと失われやすい栄養素ですが、じゃがいもは加熱してもビタミンCが残ります。粉ふきいも、じゃがいもの煮物はおすすめです。
【チェック3】おにぎりにもビタミンCの食材を
試合日のお弁当はおにぎりが中心になると思いますが、おにぎりにビタミンCの食材をプラスすることもできます。パプリカは彩りが綺麗になりますし、ほうれん草や小松菜などを茹でて細かく切って混ぜても良いでしょう。味付きおにぎりは食欲が無い時にお勧め。お肉を油なしで炒めるなど手作りなら余分な油もカットできますよ。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!2023.05.31
-
U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!2023.05.30
-
「JFAフットサルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.05.30
-
サッカー日本代表メンバー発表。古橋亨梧が復帰し、川崎颯太らが初招集!2023.05.26
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2023'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- U-19日本代表、第49回Maurice REVELLO Tournamentに臨むメンバーを発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「International Dream Cup 2023 JAPAN」に参加するU-16日本代表メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 血液型で「食べるべきもの」が変わる!? 血液型と食との意外な関係とは
- 「2024年度 アメージングアカデミー 入校説明会・セレクション」全国4会場にて開催決定!
- バランス力を体幹トレーニングで高める!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- FCバルセロナキャンプのコーチがチェックするMVP選考基準とは?