まみや食堂「試合の前日からきっちり食事を考えよう!」
2013年05月10日
コラム試合前後の食事とは、試合前日の食事から始まり、試合当日、試合後の補食、そして試合後の夕食までを指します。
試合前日や試合当日に食べるものについてお母様方の声を聞くと、「子どもが好きなもの」「子どもが食べたがるもの」を用意する場合が多いようです。
もちろん、お子様が好きなものを作ってあげることも必要ですが、その中には、試合当日のコンディションを崩してしまうものもあります。
練習の成果を発揮して、試合当日にベストコンディションで臨めるよう、「何を食べたら良いのか」ついて勉強していきましょう。ポイントさえ抑えれば決して難しいものではなく、この内容はプロになっても共通していますので今から学ぶことは将来にも役に立ちます。
それと合わせて、ポイントに添って用意した料理の説明をお子様にしてあげることも大切になります。
「今日の夕食は試合の前日だからこれにしたのよ」「今日は、試合があるからお弁当の中身はこれよ」など、お母様からお子様へポイントを伝えることでサッカー食の食育をしていきましょう。
お子様が将来自分で食事を選択する場合(外食する、コンビニで買う、自分で作る)にたいへん役に立ちます。そのような意味も含めて、試合前後、さらには試合翌日の食事までも考慮して、献立を決めていくとよいでしょう。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 東北トレセンU-13が開催!
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 【第37回全日本少年サッカー大会】決勝大会ジュニサカ取材日記⑥「いよいよ頂上決戦! 技巧の名古屋か、得点力の鹿島か」
- 【第38回全日本少年サッカー大会】石川県大会 決勝フォトレポート&大会結果「豊富な攻撃の形を見せた美川FCジュニアAが、初の石川県代表の座に輝く!!」
- 目に見えづらいスキルを高める方法とは。『危機察知能力』と『オフ・ザ・ボール』の動きの指導方法を学ぶ
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- 【ジュニアユース セレクション】BLOSSON FOOTBALL CLUB(茨城県)
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】