熊本県サッカー協会が「キッズサッカー交流会2013」を開催
2013年07月04日
ジュニアサッカーニュース熊本県サッカー協会は、幼児~小学校4年生を対象に「キッズサッカー交流会2013」を実施することを伝えた。現在、参加者を募集している。詳細は以下の通り。
【開催概要】
日頃運動経験の少ない10歳以下の子ども達を対象に、整った環境で継続してボール遊びを中心とした運動する場を提供する。また、この会をサッカー普及の環境作りに活用する。県内の13箇所(各10回程度)で、子ども達を対象としたサッカー教室を熊本県サッカー協会が派遣するコーチが行う。初心者でも経験者でも誰もが参加できる内容のトレーニングを行う。
■事業名
キッズサッカー交流会2013
■目的
初心者でも経験者でも、男の子でも女の子でも参加することができ、サッカーの「楽しさ」・「面白さ」を伝える。
■日程・会場
平成25年7月3日~平成25年12月13日
※各コースで開催場所・開催日時・開催回数が違いますので、詳細日程については熊本県サッカー協会公式ホームページの関連ファイルご案内・申込書pdfにてご確認ください。
■参加資格
幼児~小学校4年生
初心者・未経験者OK 男女問わず
■参加料・保険料
200円×回数+800円(保険料)
※各コースで開催場所・開催日時・開催回数が違いますので、詳細日程についてはホームページの関連ファイルご案内・申込書にてご確認ください。
■申込方法
・キッズサッカー交流会事務局にE-mail又はFAXで申込み下さい。
・電子ファイルは熊本県サッカー協会HPよりダウンロード可能です。
http://kumamoto-fa.com/news_view/1346
■締切日
随時受付、期間途中からの参加も可能です
■主催
(一社)熊本県サッカー協会
■申込・問い合わせ先
〒860-0831 熊本市中央区八王寺町9-60
(一社)熊本県サッカー協会 キッズサッカープロジェクト 担当)光永誠司
E-mail event@kumamoto-fa.com FAX 0965-62-8036
※申込み方法など、その他詳細は熊本県サッカー協会公式サイトを参照願います。
http://kumamoto-fa.com/
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例