JFAエリートプログラム女子U-14トレーニングキャンプメンバーが発表
2013年09月03日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は3日、9月6日(金)~10日(火)に大阪・J-GREEN堺で行われるJFAエリートプログラム女子U-14トレーニングキャンプのメンバーを発表した。詳細は以下の通り。
■参加メンバー
【GK】
米澤 萌香(日テレ・メニーナ・セリアス)
田中 桃子(日テレ・メニーナ)
【GK/FP】
宝田 沙織(セレッソ大阪堺レディース/JFAアカデミー福島)
【FP】
吉間 かれん(栃木サッカークラブ レディース)
野島 咲良(セレッソ大阪堺ガールズ)
千葉 玲海菜(JFAアカデミー福島)
小野 奈菜(日テレ・メニーナ)
金平 莉紗(岡山湯郷Belle espoir)
筒井 梨香(セレッソ大阪堺レディース/JFAアカデミー福島)
塚本 夏希(JFAアカデミー福島)
藤 菜々子(JFAアカデミー福島)
山本 琴永(FCヴィトーリア)
曽根 七海(ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-16)
宮本 華乃(ロアッソ熊本ジュニアユース)
平田 朋(YASU club U-15)
高平 美憂(JFAアカデミー福島)
牛島 理子(ロアッソ熊本ジュニアユース)
小嶋 星良(浦和レッズレディースジュニアユース)
山田 ひかり(常葉学園橘中学校女子サッカー部)
川北 美空(楠クラブレディース)
■スタッフ
監 督:吉田 弘
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:大谷 未央
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:浮田 あきな
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ/釧路リベラルティ)
GKコーチ:西入 俊浩
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ/JFAアカデミー福島)
■スケジュール
9月6日(金)
PM トレーニング
9月7日(土)
AM トレーニング
PM 対 U-14韓国女子代表
9月8日(日)
AM 合同トレーニング
PM トレーニング
9月9日(月)
AM トレーニング
PM トレーニング
9月10日(月)
AM 対 U-14韓国女子代表
<関連リンク>
・日本サッカー協会公式サイト
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「第48回Maurice Revello Tournament」に参加するU-19日本代表メンバー発表!2022.05.23
-
U-20日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2022.05.19
-
「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!2022.05.17
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 世界的流行の“Xブロック”には問題点がある。1対1で失点を限りなく減らすためのジョアン理論
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 個人戦術は「個」ではない。真の定義とは
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!