ナイスプレーのために親からはじめよう!睡眠改善のススメ【前編】
2014年01月25日
コラム睡眠のとり方次第でパフォーマンスは変わる
――では、スポーツ選手にとって、睡眠はどれくらいパフォーマンスに影響するのでしょうか?
たとえば、84年のロサンゼルス五輪に出場したマラソンの瀬古利彦さんは金メダル候補と言われていました。しかし、実際の結果は14位。原因のひとつは、ロサンゼルス入りしたのが、直前だったことです。時差ぼけ状態ではいいパフォーマンスは望めません。近年では、日本代表は一週間前には現地に入りますよね? ここで雲泥の差が生まれているんです。
――つまり、睡眠時間や取り方次第で、パフォーマンスは大いに変わるということですよね。それは、子どもたちも同じだと思うのですが、子どもたちが早寝を望んでいないという声もありますし、実際、習い事などで早く寝る、睡眠時間を多く取ることが難しい子もいます。
子どもが寝ないというのは、大人が睡眠を大事にしていないからです。たとえば、大人が楽しそうに夜更かしをしていれば、子どもだって夜更かししたくなるものです。まずは大人から意識を変えないと。
プロフィール
神山潤(こうやま・じゅん)
東京ベイ・浦安市川医療センター センター長。東京生まれ、東京医科歯科大学医学部医学科卒業。睡眠、特にレム睡眠を脳機能評価手段のひとつとして捉える臨床的な試みに長年取り組む。旭川、ロサンゼルスでは睡眠の基礎的研究にも従事。アメリカから帰国後、日本の子どもたちの睡眠事情の実態(遅寝遅起き)に衝撃を受け、社会的啓発活動を開始している。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- 【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!
- 【2012足柄FCチャレンジカップ】結果
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- チームのエースを引きとめるには?