4月20日鹿児島県・樟南高校にてジュニサカ賢人・木場克己氏と、畑喜美夫氏らのイベント『2014 TTC・SPORTS EXPO in 鹿児島』が開催
2014年04月01日
ジュニアサッカーニュース4月20日(日)、鹿児島県樟南高校にて、『2014 TTC・SPORTS EXPO in 鹿児島』が開催される。「日本のスポーツを強くさせる」という想いを持った、全国で活動している著名な指導者・トレーナー・治療家が鹿児島に集結。
アスリートや子どもたちのパフォーマンスや運動能力の向上以外にも、保護者のサポート、指導者やトレーナー・治療家が日々役立てられる内容が満載だ。
「見て」「聞いて」「体験できる」のが、このイベントの大きな特長だ。最新のトレーニングや考え方に触れることで、日々の取り組みを高めてパフォーマンスアップにつなげたり、これまで以上に健康への関心をもってもらうことを目的にしている。
今回のイベントは、ジュニサカ賢人の一人で、一般社団法人TTC(トータルセラピストコミュニティー)の会長で、長友佑都選手のパーソナルトレーナーの木場克己氏が実行委員長を務めている。
当日は、木場氏の体幹トレーニング(KOBAトレ)や『脳を鍛えるには「楽しく」混乱させなさい』(カンゼン刊)のスポーツジム・ルネサンスが考案したシナプソロジーを実際に体験できるほか、『子どもが自ら考えて行動する力を引き出す 魔法のサッカーコーチング ボトムアップ理論で自立心を養う』(カンゼン刊)の畑喜美夫先生のセミナー、元プロ野球解説者の小宮山悟氏のセミナーなど、イベントが目白押しだ。
このイベントを通じて、自分の『カラダ』と『心』を鍛えよう!
<イベント概要>
【名称】
2014 TTC・SPORTS EXPO in 鹿児島
=大きな夢を持て!感動体験!!『カラダ』と『心』を育てる一日。鹿児島が強くなる!=
【主催】
一般社団法人TTC
【運営】
株式会社ルネサンス
【事務局】
クラスマッチ事務局 099-201-3374(平日10-18時)
【日程】
2014年4月20日(日)10:00~17:00
※駐車場入場時間:9:10~、校舎内入場時間:9:40~
【会場】
樟南高等学校(マップ)
住所:〒890-0031鹿児島市武岡1丁目120-1
アクセス:JR鹿児島中央駅から徒歩15分
※当日のイベント内容・タイムスケジュール・入場料については下記URLをご参照ください。
http://www.class-match.net/ttc-sports-kagoshima.html
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり