これだけはおさえておきたい!お父さん審判の心得
2014年04月06日
コラム自信を持って笛を吹く! 不安な心は選手や周囲に伝染
キックオフやアウト・オブ・プレー、そしてファウルが起きたときには主審のホイッスルが試合で鳴り響きます。自信を持って「ファウルだ」と思う時は、強い音で吹けますが、「微妙だな」と思いながら吹く笛は、どこか弱々しいものです。選手に不安を与えることにもつながるので、自信を持って笛を吹くことを心がけましょう。自分が思っているよりも大きく息を吹き込むことがポイントです。
ここでホイッスル選びのコツを紹介します。ホイッスルには高音、低音と切り替えられるものや、少ない息でも強い音が出るものなど、種類は豊富。また、金額もさまざまです。なので、最初に購入するものは高額でなくても、自分が好きだと思えるものを買いましょう。
そのうち試合会場で「あの笛の音、いいな」と思える音に出会うことがあるので、そのときは持ち主に聞いたりするなど、自分にあったホイッスルを探すのも、審判をするうえでの楽しみになります。
【次ページ】審判の経験値をどのようにして伸ばす?
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
-
U-22日本代表メンバー発表!【AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選】2025.09.03
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 「JFA エリート女子U-14日韓交流」参加メンバー発表!
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方