リヴァプールFC 日本初となるサッカースクールを8月に開校!
2014年06月06日
ジュニアサッカーニュースリヴァプールFCは、このたび、5才から12才の子どもたちを対象とした日本初となる常設スクールを首都圏に立ち上げることを発表した。同クラブは、パートナーである(株)Sports Management International (SMI)とともに、日本から将来のスター選手を発掘するだけではなく、日本のコーチ人材育成のため、リヴァプールFC育成プログラム及びサッカースクールを日本へ提供する。8月に日本で正式に開校する予定。
“The Liverpool Way”(リヴァプールFC式育成法)を日本の子どもたちへ提供し、サッカースキルを向上させ、テクニック・戦術理解・フィジカル、そしてサッカーに対しての理解度を高める指導を実施する。また、リヴァプールFCとSMIは、日本のサッカーレベル向上のみならず、長期的に本プロジェクトを継続させることで、選手発掘と日本のコーチ育成を目指していく。
元リヴァプールFCの選手で、クラブのレジェンドでもあるイアン・ラッシュ氏は「リヴァプールFCのファンは日本に数百万人おり、また、リヴァプールFCは日本の子ども達のサッカースキル向上に貢献したいと考えております。これらは日本のリヴァプールファンの方々も、喜んでいただけることでしょう」として、”The Liverpool Way”を学ぶことで、日本のサッカーレベルの向上へも貢献できるとコメントした。
またSMIの田川英里子代表は「日本の子どもたちのためにリヴァプールFCの最高の育成プログラムを日本へ導入でき、リヴァプールFCとパートナーを組めることを大変嬉しく思っています。また、本スクールプロジェクトのために、リヴァプールFCより派遣される、経験豊富なコーチングスタッフの協力のもと、リヴァプールFCの育成哲学、練習法を日本へ供給できることに大変興奮しています。日本で本スクールプロジェクトを始めることは、大いなる可能性を秘めており、私達は今から開校が待ち遠しい」と今回のスクール立ち上げに意欲をみせている。
【お問い合せ先】
株式会社Sports Management International
Tel:03-5789-5786 / Email:info@smi-euro.co.uk
Facebook : www.facebook.com/LFCSoccersShoolsJapan
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 8年間でオスグッド患者ゼロ!! 子どもの心身のケアを徹底するT・フジタ枚方の取り組み
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方
- 一人のサッカー少年から世界チャンピオンへのぼり詰めるまで フリースタイル・フットボーラー徳田耕太郎選手インタビュー【前編】
- 【ジュニアユース 体験練習会・セレクション】FCジュネス(茨城県)
- 屋島FCジュニア/第40回全日本少年サッカー大会