遠藤保仁選手オフィシャルウェブサイト 「Yatto7(ヤットセブン)」 開設のお知らせ
2014年06月13日
ニュース本日、6月13日(木)に日本代表やJリーグ・ガンバ大阪で活躍する遠藤保仁選手(ガンバ大阪)のオフィシャルウェブサイト 「Yatto7(ヤットセブン)」 がオープンした。本サイトは、遠藤選手に関連する様々な情報を、ファン・サポーターへ提供するため、遠藤選手本人からの動画やコメントの定期配信、また関係性の深いパーソンへの取材をもとにしたレポート、スタッフ目線の日記、本人のプライベート写真などを発信していく。詳細は以下のとおり。
■「Yatto7(ヤットセブン)」コンテンツメニュー
●無料コンテンツ
【7NEWS】
:遠藤保仁選手の関連ニュースを随時更新
2014年度からの、遠藤選手に関連するニュースをアップします。
ブラジルでの戦いについても、日本戦は全てレビュー更新していきます。
【プロフィール】
:遠藤選手のプロフィール紹介。
●有料コンテンツ(月額324円 ※現行はパソコンのみ)
【遠藤部屋】(Endo’s Room)
:遠藤部屋では、月一回の本人動画コンテンツの配信を中心に、本人への取材レポートや、スタッフレポート、関係人物への取材レポート等をお送りしていきます。
「Y’s Interview」⇒動画(月1回更新)、本人コメント動画
「Y’s Report」⇒本人への取材の記事レポート
「STUFF’s Report」⇒スタッフ視点でのレポート
「Other」⇒その他、本人への質問に答える企画や、本人が希望する企画、本にゆかりのある人物などへの取材・対談を予定しています。
【フォーラム】
:毎月テーマを設定して皆様の意見を書き込んで頂くコンテンツです。
【ギャラリー】
:プライベートを中心にした画像ライブラリー
【会員プレゼント】
:毎月サイン入りアイテム等を抽選でプレゼント
【入会キャンペーン】
:6~7月に入会した方から抽選でプレゼント
(ブラジル大会に持参しているサイン入りスパイク、関連グッズ等約100名様)
※その他詳細は遠藤保仁選手のオフィシャルウェブサイト 「Yatto7(ヤットセブン)」をご覧ください。
https://yatto7.jp/
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 育成年代で「普遍的な戦術」を教えなければ、新しい環境に順応できなくなる
- 「認知力」はボランチとして持つべき最低限の能力である。攻撃時に必要なボランチの動き方
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 元バルサ育成統括コーディネーターが語る指導理論。「7~8歳になるまではサッカーのトレーニングを開始するべきではない」