【第38回全日本少年サッカー大会】徳島県大会 決勝フォトレポート&結果 「11-0の大差で勝利した田宮ビクトリーが2年連続で全国へ!!」
2014年06月16日
大会情報11-0の大差で勝利した田宮ビクトリーが2年連続で全国へ!!
(文・写真●柏原 敏)
予選5試合を31得点1失点と攻撃力を武器に決勝まで勝ち上がってきた田宮ビクトリー(以下、田宮)と、準決勝・準々決勝と粘り強く戦い1点差ゲームを勝利して勝ちあがってきた大松FCとの決勝戦。
前回大会とは対照的に、今大会は梅雨時期にも関わらず晴天に恵まれた。試合はピッチ条件が整ったことで『ドリブル&パス』を得意とする田宮が先にリズムをつかむ。2トップの8番・一宮優斗くん、9番・西野太陽くんが積極的に仕掛け、クリアボールへのアプローチも早く、大松に自由に持たせない。先制点が生まれたのは前半4分。積極的に両サイドも攻撃参加し、一宮くんのボールキープから左SHの7番・中村隼人くんが先制。更に15分には逆サイドから11番・中角海音くんがサイドネットに突き刺さるシュートを放ち追加点を挙げる。
対する大松もキャプテンの11番・玉木慎太郎くんを中心にカウンターを狙うも、田宮の守備に阻まれシュートまで持ち込めない。逆に田宮は前半更に追加点を挙げ、後半に入っても攻撃の手を緩めない。個人技だけでなくグループでボールをまわしながら得点を重ね、終わってみれば11-0という大差で田宮が勝利し、2年連続4度目の優勝を果たした。
■田宮ビクトリー 正岡巌監督のコメント
決勝戦ということで立ち上がりは固さが目に付きました。しかし、2、3点目を決めてからは個人ではなく仲間を使って崩すという田宮らしい形がリラックスした状態で出せたと思います。結果的には今年一番良い試合になりました。全国大会での目標は、まずは一次リーグの突破です。全国出場ではなく、全国で勝つことを目標にチーム作りを行ってきたので必ず突破したいです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!【J-VILLAGE CUP U-18】
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征メンバー発表!
- U-18日本代表メンバー発表!【第7回 J-VILLAGE CUP U-18】
- サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】
- U-20日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表。湘南・石井久継や鹿島・徳田誉らも選出!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征参加メンバー発表!全少で活躍した選手を中心にチームを構成
- 【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー
- 「運動ができる子は勉強もできる」は本当か?