サッカー王国ブラジルを知ろう! ジュニサカ賢人・やら・り~こと屋良充紀氏も参加のブラジルミニサッカー教室が開催!
2014年07月01日
ジュニアサッカーニュースワールドカップ決勝前日の7月13(日)に小学3~6年生を対象にした、ブラジルサッカーを学ぶミニサッカー教室が神奈川県川崎市で開催される。
講師3名を迎え、前半は歴史的文化を勉強する「昨日の自分よりブラジルを10倍知って帰る授業」、後半は実技を絡めた「本場ブラジルミニサッカー教室」の2部構成となり充実した内容となっている。その講師にはフリージャーナリストとしても活躍するマルコス・サダオ・マエカワ氏や外国人支援などを行う園田ベアトリス氏、そしてジュニサカ・賢人として本誌連載でもおなじみ、エスコーリャFC代表の屋良充紀氏も参加する。詳細は以下のとおり。
【主催】
一般社団法人川崎青年会議所
【後援】
川崎市教育委員会・ブラジル大使館・川崎フロンターレ
【対象】
小学3~6年生
※その他学年のお子様でも前半の歴史文化勉強会およびミニサッカー教室の見学は可能です。少雨決行、荒天は座学のみ実施します
【日時】
2014年7月13日(日)
受付:09:30~
開演:10:00~12:30終演予定
【会場】
フロンタウンさぎぬま
〒216-0005 川崎市宮前区土橋3-1-1
【費用】
無料
【持ち物】
当日は動きやすい服装でお越し下さい。またフットサルシューズ(スパイク不可)や運動靴、サッカーボール(4号球)、フットサルボールをお持ちの方はご持参ください。
【申し込み方法】
下記の申し込み用紙をダウンロードしてFAXするか、用紙に記載されている項目をご記入のうえE-MAilにてお申し込み下さい。
⇒申し込み用紙ダウンロード
※お申し込みは30名の定員制となっております。お申し込みが定員に達し、ご参加頂けない方につきましては、個別にご連絡させて頂きます。
FAX:044-244-8754
E-mail:info@kawasaki-jc.or.jp
【申し込み締め切り】
2014年7月10日(木)
【お問い合わせ】
一般社団法人川崎青年会議所
地域の絆醸成委員会 押本 吉司
TEL:044-211-3612 FAX:044-244-8754
E-Mail:info@kawasaki-jc.or.jp
※その他詳細は川崎JCウェブサイトをご確認ください。
http://kawasaki-jc.or.jp
<関連リンク>
■連載コラム:やら・り~の基礎サッカー講座
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 主審はS字の動きが大事! お父さん審判のための試合で使える基本テクニック
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!