専門家が指摘する日本代表のメンタル面での問題。今後の日本サッカーに必須な育成年代からの“心の強化”
2014年08月20日
インタビュー海外では当たり前なのに日本では知られていない存在
――大儀見さんは海外の学会などにも参加されています。海外のスポーツでは、メンタルトレーニングコーチという存在は一般的なのでしょうか。
海外のスポーツでは、私たちのようなメンタルトレーニングコーチは数多く活躍しています。アメリカやカナダ、メキシコ、ドイツ、オランダなどさまざまな国で代表選手の強化をサポートしていますよ。スウェーデンのラーズエリック・ユネスタールという人物が呼び名を付け、世界的にその存在を広めたと言われています。
日本にもそれに近い存在はいるのですが、どちらかと言えば、メンタルヘルスでの意味合いが強いです。つまり、ケアの部分ですね。メンタルの状態をマイナスからゼロに戻す存在の方です。メンタルトレーニングコーチはゼロからプラス、そしてプラスからもっとプラスに伸ばす存在なんです。
――確かに、日本ではメンタルケアというイメージが強いです。
よく心理テストという言葉を聞くと思います。日本では書類と一緒にテストの結果を伝えて終わり、というケースが多いのが現状です。カウンセリングのみ行って、実際のサッカーの内部、プレーの変化などについて共感できるケースがほとんどありません。
メンタルトレーニングコーチであれば、その結果をもとに「こんなミスが多くありませんか。そうであれば、今こんな心理状態になっています。こうすればプレーに変化があると思いますよ」とアドバイスができるんです。そうすれば、選手もイメージがしやすい! さらに練習や試合においては現地に赴き、現場のサポートも大切だと考えています。また選手も指導者もメンタルケアとメンタルトレーニングの違いを知っていれば、強化の仕方も変わってくるはずです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.03.18
-
国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!2023.03.17
-
「第5回J-VILLAGE CUP U-18」に参加のU-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!2023.03.16
-
U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!2023.03.14
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!
- 「第5回J-VILLAGE CUP U-18」に参加のU-17日本高校サッカー選抜メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- U-17日本代表、アルジェリア遠征参加メンバー発表!
- 国際親善試合(vs U-22ドイツ代表・U-22ベルギー代表)に臨む、U-22日本代表メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- 【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー