子どもたちが認められる環境づくり。「プレーヤーズ・ファースト」の本質を知る
2014年08月27日
コラム子どもの成長曲線はスパイラル式
2013年春から、この「プレーヤーズ・ファースト」を実践すべく、京都サンガで小学2年生から6年生まで全員一緒に練習する「プレミアスクール」を設けました。定員は30人。土曜日の午前中に1時間半の練習を行い、最後の30分間はコミュニケーション能力を養うメニューです。毎月一度、テントを張る野外キャンプ(1泊)と保護者対象のレクチャーもプログラムに含まれています。
1年から6年までの縦割りというと、「そんなことできるの?」と他の指導者に驚かれますが、まったく問題ありません。なぜなら、小学生でも高校生でもトレーニングの基本は同じだからです。
多くの方は子どもが上達していく過程を一段ずつ上がる「階段」のようにイメージしているのですが、実は、サッカー技能はソフトクリームのコーンのような「逆円錐形状」。成長曲線は下からくるくるとスパイラルしながら広がって向上していきます。成長の領域を広げながら、少しずつレベルアップするわけです。
試合というメニューで得る技能向上のスパイラルを説明しましょう。最初は自分でドリブルしかしない。そのうちパスをする子が現われる。すると、そのパスにタイミングを合わせる子が出てきます。技術も戦術も、すべての成長が「試合」というメニューで得るスパイラルのなかにあるわけです。キックやドリブルといった技能もスパイラル曲線で向上します。
一番下の小さな輪っかが低学年なら、広くなったところは高学年。階段状ではないので、全員が同じ練習をしていいのです。うまくできる子もいれば、できない子もいますが、目の前のことにやきもきする必要はありません。必要なのは選手が自分でプレーすることです。この環境で育っていく選手は間違いなく成長します。
プロフィール
池上 正
(いけがみ ただし)
1956 年大阪府生まれ。2012 年2 月より京都サンガF.C.ホームタウンアカデミーダイレクター。著書に11年12 月現在で14 刷と版を重ねるベストセラー『サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11 の魔法』『サッカーで子どもがみるみる変わる7つのビジョン目標』(ともに小学館)。DVDブック『サッカーで子ども力をひきだすオトナのおきて10』(監修=カンゼン)。近著に『叱らず、問いかける??子どもをぐんぐん伸ばす対話力』(廣済堂出版)がある。大阪では子育て支援センターでアドバイザーを務めたこともある。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- 【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!
- 【2012足柄FCチャレンジカップ】結果
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- チームのエースを引きとめるには?