親から子どもに伝えたい!! 身長が伸びるメカニズムを知ろう!
2014年09月22日
コラム牛乳は飲まないより飲むほうがよい
拒食症とも言われる、神経性食欲不振症の場合、低栄養のあまり成長因子が出なくなり、成長がピタリと止まってしまうケースもあります。回復が難しい場合もあり、成長期前に拒食になってしまうと、身長からみると非常に危険です。
そこまで極端ではなくても、サッカーに夢中な男の子が激しく運動ばかりして食べないために成長が滞っているということはあるでしょう。なかなか大きくならない子は、食べない子が多いのはたしかです。でも無理して食べさせることはできないでしょうから、なるべく食事を楽しくするなど、工夫するしかありません。いつか自覚して、大きくなるために食べよう、と自分で気づけば少し変わってくるでしょう。
これを食べれば大きくなるというものはありませんが、牛乳はアレルギーなどなければ飲んだほうがいいでしょう。成長期は1日800㎎のカルシウムが必要と言われています。牛乳は1mlに1㎎のカルシウムが含まれているので、コップ1杯飲めば、200㎎のカルシウムを摂取できます。
たしかに背が大きいことはスポーツには有利かもしれません。でも、サッカーの場合は、必ずしも大きいことがいいわけではありませんよね。小さいからこそスピードが出て、相手を抜くことができるかもしれない。長友(佑都)選手のような例もあります。親御さんも過度に心配しすぎず、お子さんの成長を見守ってほしいと思います。
※ここで示したものは、平均的な成長のパターンです。実際には、子どもの代謝状態や、さまざまなホルモンの出方、生活環境などによって個人差があります。(「子どもの低身長を考える成長相談室」より)
絶賛発売中!!
『幼児・小学生のための身長をグングン伸ばすための本』
スポーツで活躍したい! 背が低いことがコンプレックス
そんな子どもたちのために……学校や病院では教えてくれない身長の伸ばし方
遺伝だけで決まらない
食事・運動・睡眠…成長期に日常生活を改善すれば、背は伸びる!
ご購入はジュニサカオンラインショップまで
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
バルサアカデミースプリングキャンプが全国3会場で開催決定!MVPは現地バルセロナアカデミーに招待【PR】2023.01.23
-
「女子GKキャンプ」参加メンバー発表!2023.01.20
-
日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!2023.01.19
-
U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!2023.01.18
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.09.02
-
大会3日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会2日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.31
-
大会1日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2022】2022.08.29
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- 8人制にインサイドハーフ型の「1-3-1-2-1」はどうか?アトレティコU-11が実践した考えるサッカー
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ
- U-17日本高校サッカー選抜候補メンバー参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- 日本高校サッカー選抜、選考合宿参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14、U-13 後期(JFAアカデミー)」参加メンバー発表!