日本代表の攻守のキーマンとなる森重真人選手が歩んだ少年時代
2014年10月09日
サッカーエンタメ最前線12人のJリーガーを輩出している広島高陽FC
高陽地区では高陽リーグなどの少年団活動と並行して、代表チームである「広島高陽FC」の活動も行われていた。「1週間のうち、5日は小学校で練習して、残り2日は代表で集まる感じ。指導者もそれぞれの小学校から来る形で、僕の時は植村先生が監督でした」と森重は言う。
その広島高陽FCは全日本少年サッカー大会の常連(9回出場)であり、現在までに田坂祐介(現ボーフム)や朝日大輔(現カターレ富山)、高柳一誠(現ヴィッセル神戸)、増田卓也(現サンフレッチェ広島)、渡大生(現ギラヴァンツ北九州)、川辺駿(現サンフレッチェ広島)、中山雄登(現ロアッソ熊本)ら12人のJリーガーを輩出している。広島のジュニア年代を長年リードしてきたといっても過言ではない。
「1つ上の一誠君なんか、打ったシュートが全部入るくらいズバ抜けていました。僕の代でも同じ口田小から一緒に代表に行った中にうまい選手がいたので、いつも切磋琢磨しあえた」
真人少年はハイレベルの仲間との競争を前向きに捉えていた。
【次ページ】全日本少年サッカー大会での思い出
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 東北トレセンU-14が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「目指すサッカー」がない指導者が明確な言葉を子どもに伝えられると思いますか?【10月・11月特集】
- 【第39回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「V・ファーレン長崎が創設5年目で初の全国大会出場を果たす!!」
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- なかなか結果が出ないうちのチーム














