FC東京 2014ウィンタークリニック参加者募集のお知らせ
2014年11月11日
ジュニアサッカーニュースFC東京では小学5年生を対象とし、冬休みを利用した短期型のウィンタークリニックを実施いたします。今回はFC東京サッカースクールに現在通われていない方でもご参加いただけるクリニックとなっております。下記概要をご確認のうえ、みなさん奮ってご参加ください。
【実施目的】
サッカー選手としてレベルを高めるとともに、自ら考え、行動を起こす姿勢も向上させる。
【実施内容】
(1)FC東京が目指す、攻守に支配するサッカースタイルへのチャレンジと、自立した人間的魅力にあふれる選手の育成。個人技術・個人戦術レベルをあげる。個性をのばす。
(2)スケジュール(宿泊をせずに、毎日通っていただきます)
≪1日目≫
10:00…受付
10:15…開講式/ジュニア年代のスポーツ栄養セミナー
※保護者向けに別途、本スクールの内容やねらいをコーチより解説いたします。
10:40…実技「様々なミニゲーム」
12:30…昼食
14:00…実技「テクニック」
16:00…ミーティング後、解散
≪2日目≫
10:00…集合
10:15…実技「ポゼッション」
12:30…昼食
14:00…実技「フィニッシュ」
16:00…ミーティング後に閉講式、解散
【開催日】
2014年12月27日(土)~12月28日(日)の2日間
【実施会場】
東京ガス深川グランド(住所:東京都江東区猿江2-15-10)
【指導コーチ】
神戸昌宏(日本サッカー協会A級ジェネラルコーチ)その他普及部コーチ6名
【実施対象】
(1)サッカーの更なるレベルアップを目標とする者
(2)2日間とも全て参加できる者
【募集人数】
40名
【参加費】
15,000円(保険料含む)
※参加費の支払いについては、開催日当日に会場受付にて現金でお支払いいただきます。また、キャンセルの場合はメール(school@fctokyo.co.jp)でご連絡をお願いします。
【持ち物】
(1)サッカーができる服装
(2)スパイク
(3)ボール(4号球)
(4)すねあて
(5)水筒
(6)筆記用具
(7)弁当(昼食用)
【応募方法】
HP掲載の入力フォームよりお申込みください。
【申し込み締切】
12月1日(月)13:00まで
※応募者多数の場合は抽選にて決定し、12月4日(木)までにメールで返信いたします。
12月5日(金)になっても返信が届かない場合は、スクール事務局(03-5600-4441)までご連絡ください。
【その他】
(1)お預かりした個人情報はFC東京に関する情報の提供に使用させていただく場合がごさいます。
(2)当日の詳細はメールにてご案内いたします。
(3)当日の天候によりスケジュールを変更して行う場合がございます。
【お問い合わせ先】
FC東京スクール事務局
TEL:03-5600-4441/営業時間:10:00~17:00(月~金[祝日除く])
※その他の詳細は、FC東京の公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!2023.09.14
-
「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!2023.09.13
-
「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.12
-
「第25回国際ユースサッカーin新潟」U-17日本代表メンバー発表!2023.09.11
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- 『エリートプログラムU-13 日韓交流』参加メンバー発表!
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例