3月のJリーグ月間ベストゴールが決定!受賞したのは佐藤寿人選手の爽快ゴール!
2015年04月09日
ジュニアサッカーニュースJリーグが、各月の明治安田生命J1リーグにおいて、最も優れたゴールを表彰する「月間ベストゴール」の3月度のベストゴールを発表しました。受賞したのは、『1stステージ第1節 サンフレッチェ広島 vs ヴァンフォーレ甲府』のサンフレッチェ広島FW佐藤寿人選手“らしい”左足でのゴールでした。
(写真●Getty Images)
▼2015明治安田生命J1リーグ 3月度月間ベストゴール 受賞ゴール
佐藤 寿人 選手(サンフレッチェ広島) 10 分の得点
2015明治安田生命J1リーグ 1stステージ第1節 3 月 7 日
サンフレッチェ広島 vs ヴァンフォーレ甲府 (エディオンスタジアム広島)
▼Jリーグ選考委員会による総評
・技術的な観点から
後方からのロングパスに絶妙なタイミングで抜け出し、胸トラップからゴール右隅へ思い切り振りぬいたシュート。ゴールまでの距離や角度を熟知している佐藤選手だからこそ放つことのできるゴールである。相手ディフェンダーやゴールキーパーが迫ってきているなか、シュートまでのテンポを合わせるために歩数を整えるなど、落ち着いてプレーしている様子が窺える。
・チーム戦術的な観点から
パスを受ける直前に佐藤選手の位置を確認し、佐藤選手が得意とする位置に正確に放った青山選手のロングパスと、それを受け、無駄のない動きでゴールした佐藤選手の見事な連携プレーで先制点をマーク。一連の動作が美しく、相手チームに付け入る隙を与えないプレーである。互いの信頼感があったからこそ生まれたゴールであった。
2015明治安田生命J1リーグ 3月度月間ベストゴールの動画は、こちらからご覧ください。
<関連リンク>
・Jリーグ.jp
・『プロサッカー監督の仕事 非カリスマ型マネジメントの極意』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例