なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
2015年06月27日
サッカーエンタメ最前線スピードをいかしたドリブルが持ち味
──それはずいぶん長いですね。何か飽きさせない工夫などがあったんですか?
1対1で負けたらでんぐり返しとかちょっとした罰ゲームはありましたね。私はその罰ゲームを受けるのがとにかく嫌で、何が何でも勝ちたかったのを覚えています。男子に負けたくないっていうのもあったから一生懸命にやって、ちょっとズルしてでも勝つみたいな(笑)。
──休みの日にも家でボールを蹴ったりしていたんですか?
お兄ちゃんや近所の友達と、リフティングをしたり、壁当てをしたりしていました。学校では、昼休みにも男子とサッカーをしてましたね。運動神経がよさそうな女子も誘って。すごく楽しかった記憶があります。
──岩渕選手のような切れ味鋭いドリブルをするには、どんなことに気をつけてプレーしたらいいですか?
ドリブルをするときに一番気をつけていることは“スピード”です。私はそんなにテクニックがないほうなので、相手に向かっていくときにはスピードを落とさないようにボールを運ぶことを第一に考えていますし、あまりスピードが出せないときには勝負しないこともあります。自分の特徴を考えると、スピードを取ったら何も残らないんじゃないかな。
──スピードの他に何か気をつけていることはありますか?
間合いとかボールの置き場所も、最近は特に意識するようにしています。チームメイトの大野忍さんからは「なるべく前を向いて、ちょっとでも相手が離れたらボールを体の真ん中に置く」っていうアドバイスをもらいました。真ん中の位置にボールを置いてドリブルしたら、どっちの方向にも抜いていけるので。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!
- 「JFA 女子GKキャンプU-13/U-14」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- U-17日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 12歳まではGKに特化させるべきではない。”バルサメソッド”に学ぶ育成年代で大切なこと
- 「JFAナショナルトレセンU-12関西」が開催!