日本になかなか現れない大型“ミッドフィルダー”。世界のアンカーはどこがすごい?
2015年08月12日
サッカーエンタメ最前線強いチームには必ず、黒子役に徹することのできるミッドフィルダーがいます。今回は、そういった選手たちのいぶし銀なプレー集を紹介します。
(文●高橋大地/ジュニサカ編集部 写真●Getty Images)
≪大型MFを代表するふたりの選手の比較動画 セルヒオ・ブスケッツ(バルセロナ) vs ネマニャ・マティッチ(チェルシー)≫
闇雲に走り回ることが中盤の役割ではない
近年、欧州サッカーではアンカーポジション(中盤の底)に身長190cm近い大型のミッドフィルダーを起用する傾向があります。
そういった選手たちを代表するのは、動画でも紹介しているセルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)とネマニャ・マティッチ(チェルシー)でしょう。
マティッチは、いわゆる“フィジカルモンスター”。190cmを越える長身でありながら、機動力に優れ、ひとりで守れるプレーエリアが尋常じゃなく広い。パスでの組み立てなどには、少し難がありますが守備時の貢献度を考えれば、チェルシーのジョゼ・モウリーニョ監督が重宝しているのも頷けます。
一方、ブスケツは、ポジショニングなど“頭”で勝負するタイプでパスの能力やプレーヴィジョンも世界最高峰。昨シーズンにバルセロナを退団したチャビも、後継者としてブスケツの名前を挙げているほどです。
さらに、守備時は絶妙なポジショニングで敵チームのカウンターを防いでいます。よって、中盤で闇雲に走っているシーンはほとんど見かけず、ボールタッチにも常に余裕があり優雅。派手さはないので、一見目立たないですが、バルセロナの試合をじっくり見てみれば彼のチームへの貢献度はおのずと見えてくるはずです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!南野拓実が復帰!鎌田大地や堂安律らが選外に2023.10.05
-
「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.10.02
-
「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!2023.09.27
-
フットサル日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表!2023.09.26
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 親元を離れ山梨から京都へ。サッカーも勉強も両立した京都サンガ・川崎颯太の“プロになるための覚悟”/ユースプレイヤー成長記~番外編~
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉