FCバルセロナキャンプ10周年、スペインに招待されたMVP選手の進路
2016年02月23日
ジュニアサッカーニュース日本で開催されるFCバルセロナキャンプが今年で10周年を迎えた。これまで3,119名がキャンプに参加し、11名がMVPに選出されスペインに招待された。
同キャンプは、久保建英選手が2009年のMVPに選ばれてバルセロナに招待されたことがきっかけでFCバルセロナに入団したことで知られているが、他のMVPの選手とその後の進路については次のようになっている。
(開催年、選手名、現在所属チーム: 敬称略)
2007年 篠原力(明治大学)
2008年 川中健太(SVホルン)
2009年 久保建英(FC東京U-18)
2010年 中村斗星(横浜Fマリノスジュニアユース)
2011年 タルハニ存哉(UDコルネジャ)
2013年 細川楓、上田浩大(FC東京むさしU-15)
2014年 宮崎優二、明瀬未来
2015年 濱野心温、昌山勇
(※現在小学生の選手の所属は未記載)
FCバルセロナキャンプ主催の(株)アメージングスポーツラボの浜田満代表は、
「この10年でバルセロナのコーチがMVPに選んだ選手は、その後も大きな活躍をしています。最近では、2008年のMVPの川中健太君は、このほどオーストリアのSVホルンに入団しました。MVP選手だけでなく、キャンプの参加選手はサッカー技術はもちろんのこと人間としても成長したという声をたくさんいただきます。今後もこのキャンプからどんどん新しい世界に羽ばたいていってもらいたい」と今後も人材育成および世界で活躍する人材発掘に力を入れていくという。
(FCバルセロナキャンプの参加者・保護者の感想)
http://juniorcamp.pl.shopserve.jp/
FCバルセロナスプリングキャンプ2016 スプリングキャンプ
東京・静岡(掛川)で3月26日(土)~4月5日(水)開催
FCバルセロナスプリングキャンプ2016は、2年ぶりにスプリングキャンプを3月26日(土)~4月5日(水)にかけて、東京・静岡(掛川)で開催する。
同キャンプでは、現地FCバルセロナで行われているトレーニングと同様のトレーニングが行われ、一つのトレーニングの中にボールを使いながら、技術的(攻撃面・守備面)、戦術的要素、さらにそれぞれのポジションにおける動き方などを1つのテーマにそって同時にトレーニングを行う。
戦術面では、「幅と深さ」、「ボールまわしの基礎」、「攻撃スピードの調節」等バルサの戦術の基礎について学び、技術面では、ドリブル、シュートだけでなく、「状況判断能力を伴った認知」、「ボールを受ける際の体の向き」、「逆足でのコントロール」、「マークを外す動き」などのレベル向上などを目標に指導する。
このスプリングキャンプでは、定員84名に対して現地スペインからFCバルセロナコーチが6名参加。選手14名に対して、バルサコーチ1人という指導を受けられる。
FCバルセロナキャンプの詳細は公式ホームページから
http://juniorcamp.pl.shopserve.jp/
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!2025.05.18
-
「女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.05.15
-
【JFA/Jリーグポストユースマッチ 関西学生選抜戦】U-22 Jリーグ選抜メンバー発表!2025.05.12
-
U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2025.05.08
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-15日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- サッカー少年が一日に消費しているカロリーはどのくらい? 子どもに必要な“食事量”とバランスの良い“食事メニュー”を知る
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- タイ遠征に参加するU-15日本代表のメンバーを発表!久保建英選手らが選出
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 試合を経験する機会が少ない
- 2013ナショナルトレセン 女子U-15 東日本/西日本の開催概要および参加メンバー発表!
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】大分/私立/大分 選手名鑑
- 指導者なら知っておきたい『GK指導』のいろは。GKが習得すべき15の技術トレーニング