『COPA PUMA TOREROS 2016 PRIMAVERA』 U11の部、東京予選が25日と27日に開催
2016年03月24日
ジュニアサッカーニュース3月25日(金)、27日(日)、『COPA PUMA TOREROS 2016 PRIMAVERA U11の部(主催:株式会社ファンルーツ)』の 東京予選が東京都調布市・アミノバイタルフィールドにて開催される。この東京予選を勝ち抜いた4チームが、4月3日に静岡県御殿場市・時之栖スポーツセンターで行われる本戦に出場することができる。詳細は以下のとおり。
【開催日】
2016年3月25日(金)、2016年3月27日(日)
【場所】
アミノバイタルフィールド(東京都調布市)
【参加資格】
2005年1月1日生まれ以降の選手
【参加チーム】
▼3月25日参加チーム
アスルクラロ沼津(静岡県)、ヴァンフォーレ甲府(山梨県)、FCエスペランサ(世田谷区)、大宮アルディージャ(埼玉県)、柏レイソルU-12(千葉県)、1FC川越水上公園(埼玉県)、クリアージュフットボールクラブジュニア(東京都)、御殿場東サッカー少年団(静岡県)、FCトッカーノ(東京都)、流山翼少年サッカークラブ(千葉県)、府中南フットボールクラブ(東京都)、FRIENDLY SC(東京都)、BOA SPORTS CLUB(東京都)、町田小川FC(東京都)、FC馬橋(東京都)、湊第一SSS(茨城県)
▼3月27日参加チーム
アンテロープ塩尻(長野県)、浦和尾間木サッカースポーツ少年団(埼玉県)、NPOエンジョイSC(神奈川県)、FC大泉学園(東京都)、大森フットボールクラブ(東京都)、荻小サッカークラブ(東京都)、砧少年サッカーチーム(東京都)、St.Anthony Football Club(東京都)、テキサス11(東京都)、戸山サッカークラブ(東京都)、中野島フットボールクラブ(神奈川県)、FCパーシモン(神奈川県)、東根少年サッカークラブ(東京都)、MIP FC(東京都)、Refino(東京都)、P.S.T.C LONDRINA(神奈川県)
<関連リンク>
・コパ・トレーロス
※2015年の「COPA PUMA TOREROS」の様子はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!2023.09.14
-
「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!2023.09.13
-
「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.12
-
「第25回国際ユースサッカーin新潟」U-17日本代表メンバー発表!2023.09.11
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 『エリートプログラムU-13 日韓交流』参加メンバー発表!