「フットボール・フォー・フレンドシップ」が壮行試合を実施。FC東京U-15むさし、深川の参加選手が決定!!
2016年05月02日
ジュニアサッカーニュース
2016年4月29日(金・祝)、「フットボール・フォー・フレンドシップ」(F4F=ガスプロム主催)のインターナショナルマッチデーにともない壮行会が、東京ガス深川グランドにて実施されました。FC東京U-15深川とむさしの両チームが参加したほか、今大会に出場する8名の選手を発表。
■U-15深川 ※()内は小学校時代の所属
新良介(済美あすなろSC)、木村哲大(MSS・香澄)、安田虎士朗(符津スポーツ少年団サッカー部)、青木友佑(スターキッカーズ)
■U-15むさし
煙山拓(荻小SC)、伊藤凜聖(FC BONOS MEGURO)、小林慶太(西砂青少年SC)、渡邊夏伊(FC TOREROS)
「フットボール・フォー・フレンドシップ」のイベントのひとつである「国際ストリートサッカー・トーナメント」には、インテル(イタリア)やシャルケ04(ドイツ)、レッドスターベオグラード(セルビア)、フルミネンセ(ブラジル)など、ヨーロッパ諸国を中心に、各国から32ヶ国のチームが参加。FC東京は日本代表として、様々なクラブと対戦します。前回初の大会参加でベスト4進出。
「国内ではある程度、優位なゲームができるなかで海外のトップレベルチーム相手にどこまでやれるのか。今大会では昨年以上の活躍をしたいですね」と今大会でチームを引率するU-15むさしの北慎コーチはさらなる飛躍を誓っていました。
さらにチームのキャプテンを務める小林慶太選手は、個人として初の海外大会挑戦に「海外のチームはどこも強いと思います。例えば、ブラジルのフルミネンセは足もと(の技術)があると思うので、どこまで自分のディフェンスが通用するのかを試してみたい」と意気込みを語っていました。
当日、F4Fプロジェクトの「世界で友情を育む」というコンセプトのもと、青(空)と緑(ピッチ)をイメージカラーにあしらわれたブレスレットを相手に結ぶプログラムも行われ、快晴の青空の下、天然芝のピッチの上では、友情の印をお互いに交換しました。
チームメイトや保護者の方々から激励を受けた8名のメンバーは、いよいよ5月末からイタリア・ミラノに渡欧。まだ見ぬ数多くのヨーロッパクラブアカデミーを相手に、昨シーズンを越える成績を狙います。
<関連リンク>
・日本からFC東京U-14が出場する「フットボール・フォー・フレンドシップ」の参加チームが決定! インテル、ウエストハム、ボカ・ジュニアーズなど32チームが参加!!
・少年少女の国際育成プロジェクト「フットボールフォーフレンドシップ」が開催を宣言。日本からはFC東京むさしが参加!!
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「女子GKセレクションキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.01
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】2023.11.30
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】2023.11.30
-
「JFA U-18フットサルタレント育成普及事業」参加メンバー発表!2023.11.29
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-14(後期) 」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-14 (後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】
- 東京都伝統のトレセン大会「TOMAS CUP」 で輝いた5人の選手たち/ジュニサカMIP
- 優れたGKに必要な“8つの能力”とは?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例