【2016東京国際ユース(U-14)サッカー大会】決勝レポート
2016年05月06日
2016東京国際ユース(U-14)サッカー大会Warning: A non-numeric value encountered in /home/jrsoccer/jr-soccer.jp/public_html/wp-content/themes/Ume_pc/functions.php on line 217
ボカジュニアーズが3度目の栄冠!
(文・写真●ジュニサカ編集部 高橋)
5月1日(日)から4日(水祝)にわたり行われた「2016東京国際ユース(U-14)サッカー大会」。8回目となる今大会は、国内から岩手県トレセン選抜、宮城県トレセン選抜、福島県トレセン選抜、茨城県トレセン選抜、東京都トレセン選抜、FC東京、東京ヴェルディの7チーム。国外からは、八一中学(中国)、ベルリン(ドイツ)、カイロ(エジプト)、チェルタノヴォ(ロシア)、ニューサウスウェールズ(オーストラリア)、パリFC(フランス)、コリンチャンス(ブラジル)、ソウル(韓国)、ボカジュニアーズ(アルゼンチン)の計16チームが参加。決勝戦は、前回大会を制したエジプトのカイロと、昨年そのカイロに準決勝で敗れたボカジュニアーズの一戦となった。
30分ハーフで行われた決勝は「激しい試合になることはわかっていた」とボカジュニアーズのL・ルケス監督が言うように、ピッチからは両チームの選手が激しく身体をぶつけ合う音が頻繁に聞こえくるタフなゲームに。
そんな試合展開のなか、前半からボカジュニアーズがカイロを押し込む場面が続くが、自陣ゴール前ではカイロが気迫を見せて、なかなかゴールは生まれない。そんな展開に苛立ったのか、ボカジュニアーズは3枚のイエローカードをもらい前半を折り返す。
前半の勢いのまま、後半迎えていたら退場者を出してもおかしくないようなボカジュニアーズだったが、後半は球際の激しさはそのままに、冷静さはしっかりと取り戻しピッチに入っていた。すると51分、ボールを受けたボカジュニアーズの7番、R・グランセ・マルティネス選手がキーパーをかわし角度のないところからシュートを放つ。これを、カイロのDFが何とかクリアしたように見えたが判定はゴールとなり、ボカジュニアーズが先制に成功する。
先制したボカジュニアーズは残りの試合時間をうまく使いきり、東京国際ユース(U-14)サッカー大会3度目の優勝を飾った。
惜しくも敗れてしまい、試合終了のホイッスルとともに多くの選手がピッチに顔をうずめたカイロだったが、2番・El・エルガディーリ選手を中心に何人かの選手がうなだれるチームメイトを鼓舞する姿を見せた。試合中も気迫を全面に押し出しながら戦っていたカイロの選手たちだったが、ピッチ外でも最後まで堂々とした振る舞いを見せてくれた。
<関連リンク>
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!2025.09.17
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- 【FIFA U-20ワールドカップチリ2025】U-20日本代表メンバー発表。石井久継や高岡伶颯らが選出!
- “いい選手”は「2つのラインの交点に立つ」。ポジショニングに必要な「ボールなしペアリング」とは?
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- 縦割りの練習、危なくない?
- 「営利」と「非営利」の違いわかりますか? “法人化”を取得するメリットは何か? 谷塚哲氏セミナーレポート
- 【第39回全日本少年サッカー大会】決勝大会 ジュニサカ取材日記②「地元で“全少”初開催! 鹿児島県代表・飛松FCの挑戦!!」
- ボール奪取力は世界最強! プレミアMVPエンゴロ・カンテが見せるボールを奪うための3つの『工夫』とは
- 「止める」ゴールキーパーは何が違う? マンガで解説