FCバルセロナ、マンチェスター・シティが来日 『U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016』 開催!新たに街クラブ選抜セレクションを実施
2016年05月11日
ジュニアサッカーニュース U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016 実行委員会(株式会社Amazing Sports Lab
Japan)(本社:東京都千代田区、代表取締役:浜田満)は11日、2016年8月25日(木)~8月28日(日)の4日間にわたり『U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016』を開催することを発表した。
今回での発表では、4年連続4回目の来日となるFCバルセロナをはじめ、イングランドのビッグクラブであるマンチェスター・シティが参戦することも発表。また今大会から、全国の街クラブの選手たちがFCバルセロナもしくはマンチェスター・シティと対戦することができる『街クラブ選抜』セレクションが千葉及び大阪で実施させれことが併せて発表された。その他、大会の詳細は以下のとおり。
■U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016 開催概要
大会名称:
U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016
主 催:
U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016 実行委員会(株式会社Amazing Sports Lab Japan)、公益財団法人東京都サッカー協会
主 管:
U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2016 実行委員会
協 力:
東京ヴェルディ1969 フットボールクラブ株式会社
日 程:
2016 年8 月25 日(木) 予選リーグ :ヴェルディグラウンド
2016 年8 月26 日(金) 予選リーグ :ヴェルディグラウンド
2016 年8 月27 日(土) 準々決勝、順位決定戦 :ヴェルディグラウンド
2016 年8 月28 日(日) 準決勝、三位決定戦、決勝:味の素フィールド西が丘
参加チーム:
FCバルセロナ(スペイン)、マンチェスター・シティ(イングランド)、東京都U-12、鹿島アント
ラーズ ジュニア、大宮アルディージャ ジュニア、柏レイソルU-12、東京ヴェルディジュニア、
川崎フロンターレU-12、名古屋グランパスU-12、ガンバ大阪ジュニア、サンフレッチェ広島ジ
ュニア、ヴァンフォーレ甲府U-12、アルビレックス新潟U-12、街クラブ枠1チーム(抽選にて
決定)、その他2チーム(後日発表)
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」2021.03.03
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 風間八宏監督が考える完璧な”止める”。「一番いい場所に止まっていなければ、止めていることにはならない」
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- 長友佑都選手自身が語る「スタミナ」のルーツとは
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 技術だけを切り取った練習は成立しない。ドリブルの本質を理解するために必要な戦術的意図
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「どうやったら体が大きくなるの?」子どもが必要としている食事量を知ろう!