ブラウブリッツ秋田、「田植え・生きもの調査・食育教室」参加者募集中!
2016年05月19日
ジュニアサッカーニュースブラウブリッツ秋田は、JA全農あきたと連携し、「次世代を担う子どもたちの健全な育成」を目的として「元気わくわくキッズプロジェクト」を実施。その第1弾として6月5日(日)に行われる「田植え体験・田んぼ生きもの調査・食育教室」の参加者を募集している。応募は5月31日(火)まで(先着順)。詳細は下記の通り。
【内容】
・田んぼに「はだし」で入り、手作業での田植え体験を行います。
・生きものを収集し、収集した生きものについてまとめ、報告会を行います。
【日時】
6月5日(日)9時15分~14時45分
【場所】
秋田市河辺三内地区圃場および、秋田県健康増進交流センターユフォーレ
【対象】
小学生(3年生~6年生)50名程度(先着順)
【参加費】
小学生1,000円(昼食代含む)
保護者500円(昼食代として)
※子どもだけの参加も可能です
【服装】
裸足で田んぼに入れる服装(ジャージ+短パン等)
※当日着用のTシャツをプレゼントいたします。
【持参物】
タオル2種類(汗拭き用、足拭き用)、帽子、カッパ、飲料(水筒など)
※生きもの調査に必要な道具(虫かご、網、筆記用具等)は全て準備いたします。
※悪天候時は6月11日(土)に延期致します(6月3日(金)の朝に判断)
※保護者同行の場合は、保護者の方は見学のみとなりますのでご了承ください。(昼食はご用意致します)
【応募方法】
お子様のお名前(ふりがな)、性別、学年、保護者参加の場合は保護者のお名前、保護者電話番号(当日連絡がとれるもの)、集合場所(JAビルまたは、ユフォーレ)をご記入の上、「田植え・生きもの調査」というタイトルで event@blaublitz.jp にお申し込みください。
【応募締切】
5月31日(火)
その他詳細は、クラブ公式ホームページをご参照下さい。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- リズム動作を取り入れることでサッカーがうまくなる!?新たなトレーニング法“アジリズム”を動画で学ぶ
- U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】
- ポジションが変わらない息子
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 【第38回全日本少年サッカー大会】広島県大会 決勝フォトレポート&大会結果「サンフレッチェ広島F.C.ジュニアが3-0で勝利し2連覇を達成!」
- 権田修一選手や武藤嘉紀選手を輩出した「FC東京サッカースクール」がスプリングクリニックを開催!
- 「どんな監督にも評価される選手を育てたい」。本田圭佑選手や宇佐美貴史選手の恩師が語るG大阪の育成論