「日本プロ野球選手会×日本プロサッカー選手会」が熊本地震チャリティーオークションを実施
2016年05月26日
ジュニアサッカーニュース日本プロ野球選手会(会長 嶋 基宏)と日本プロサッカー選手会(会長 佐藤 寿人)は、熊本地震復興支援活動として、共同でチャリティーオークションを実施する。選手会同士での共同プロジェクトは史上初。集まったお金は、選手会(J100年基金)を通じて、熊本県内の自治体へ送られ、被災者の援助や復興支援、子どもたちがこれまで通りスポーツを楽しむための活動資金に使われる。オークションは、5月30日(月)開始。詳細は下記の通り。
【主催】
日本プロ野球選手会(JPBPA)、日本プロサッカー選手会(JPFA)
【協力】
プロ野球12球団、Jリーグ53クラブ
一般社団法人Jリーグ選手 OB 会 (J-OB)
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社
【オークションサイト】
ヤフオク!(パソコン・スマートフォン共通)
【実施期間】
第一弾/2016年5月30日(月)〜 6月 5日(日)
第ニ弾/2016年6月 6日(月)〜 6月12日(日)
第三弾/2016年6月13日(月)〜 6月19日(日)
第四弾/2016年6月20日(月)〜 6月26日(日)
第五弾/2016年6月27日(月)〜 7月 3日(日)
第六弾/2016年7月 4日(月)〜 7月10日(日)
第七弾/2016年7月11日(月)〜 7月17日(日)
第八弾/2016年7月19日(火)〜 7月24日(日)
【売上金】
チャリティーオークションの売上は、日本プロサッカー選手会(J100年基金)を通じて熊本県内の自治体へ送られ、被災者の援助や復興支援の資金などとして使われるほか、被災された地域や避難された子どもたちが、これまで通り、スポーツを楽しむことができる活動資金に使われます。
【J100年基金】
一般社団法人日本プロサッカー選手会が、2011年5月30日に、東日本大震災被災地の支援や今後起こり得る自然災害に備えるために設立した基金です。選手会所属選手からの義援金やチャリティーオークションの売り上げを原資とし、被災地でのスポーツ教室などを実施し、現在も継続した活動を行っています。
その他詳細は、日本プロサッカー選手会ホームページをご参照下さい。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】2022.06.26
-
「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.24
-
「U-18日本代表候補トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2022.06.20
-
U-19フットサル日本代表、クロアチア遠征参加メンバー発表!2022.06.17
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
【動画】トータップ・シザーズスキップ・ビハインド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.21
-
【動画】イン・アウトロール【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.16
-
【動画】インサイド・アウトサイドロール・オーバー【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.14
-
【動画】ロールアップインサイド【ボールマスタリー/クーバーコーチング】2022.06.09
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2022’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「JFAストライカーキャンプ」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- アーセナルキャンプが日本に再上陸!3年ぶりに横浜で8月に開催【PR】
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「JFAエリートプログラムU-14フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!