2016Jリーグ アカデミープレーヤー(U-13)トレーニングキャンプ 参加メンバー発表!国際コミュニケーションスキルを学ぶプログラムも初実施
2016年05月30日
ジュニアサッカーニュースJリーグは30日、6月2日(木)から6日(月)までJ-GREEN堺にて行われる「Jリーグ アカデミープレーヤー(U-13) トレーニングキャンプ」に参加するJ1・J2全40クラブより選抜した13歳以下(以下U-13)の選手88名を発表した。
また、選手たちが将来経験する国際試合等でのコミュニケーションを学ぶプログラムとして、ECCのネイティブ講師による英語を使った「2016JリーグU-13トレーニングキャンプ コミュニケーションプログラム supported by ECC」を初めて実施することも併せて発表している。
参加メンバーおよび概要は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
【主催】
公益社団法人 日本プロサッカーリーグ
【協力】
株式会社ECC
【目的】
ポテンシャルの高い選手同士でのトレーニングやゲームを通じて選手に刺激を与え、さらに向上する機会とするとともに、新しい考え方への「気づき」の機会とする。
【内容】
J1・J2全40クラブより選抜した選手に対し、トレーニング及びゲームを実施する。
【対象選手】
J1・J2全40クラブのアカデミーに所属する2002年4月2日~2003年4月1日生まれの選手より選抜した44名2グループの計88名(新中学1年生)
【開催期間】
Aグループ:2016 年6月2日(木)~5 日(日)
Bグループ:2016 年6月3日(金)~6 日(月)
【開催場所】
J-GREEN堺/大阪府堺市堺区築港八幡町145番地
【コーチングスタッフ】※敬称略
新井 貴之(ベガルタ仙台)
高橋 範夫(ベガルタ仙台)
土田 哲也(鹿島アントラーズ)
土橋 正樹(浦和レッズ)
萩村 滋則(東京ヴェルディ)
高田 栄二(川崎フロンターレ)
広野 耕一(名古屋グランパス)
高木 健旨(ヴィッセル神戸)
宮本 亨(アビスパ福岡)
森 惠佑(サガン鳥栖)
平成医療学園専門学校(トレーナー)
【コーチングサポート】※敬称略
松永 英機(J リーグ育成ダイレクター)
岡田 朝彦(アルビレックス新潟/アカデミーダイレクター)
上野山 信行(ガンバ大阪/アカデミーダイレクター)
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
マンUレジェンドから直接指導を受けるチャンス! 東京、横浜でセレクションを実施。現地の強豪チームと対戦も【PR】2023.12.04
-
「女子GKセレクションキャンプ」参加メンバー発表!2023.12.01
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】2023.11.30
-
「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】2023.11.30
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.08.02
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.08.02
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.08.02
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.08.02
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.08.02
大会情報
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『第15回 DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【西日本会場】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 「2023ナショナルトレセンU-14(後期) 」参加メンバー発表!【西日本】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 優れたGKに必要な“8つの能力”とは?
- 【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート