「フットボールについては隅から隅まで知っているよ」。すべてが破格だった『ヨハン・クライフ』という生き方
2016年06月09日
サッカーエンタメ最前線「私は戦後まもなく生まれたが、何でもそのまま受け入れるなと教えられた」
ミケルス自身は当初「トータルフットボール」とは言っていなかった。メディアによって広く知られるようになった言葉だが、アヤックスとオランダ、そしてクライフの代名詞になっていく。
ミケルス監督がアヤックスに導入したのは「ボール狩り」と呼ばれた、後の言葉でいえば「プレッシング」である。トータルフットボールの特徴は、守備におけるボール狩りと攻撃時の流動性だった。「ミケルスのトレーニングは、ミニゲームばっかりだった」
ミケルスが1FCケルンの監督だったころ、不満を漏らす選手もいた。筆者も1992年のユーロのときにオランダ代表の練習を見学に行ったが、やはりミニゲームをやっていた。後にクライフが監督になったときも、トレーニングはもっぱら“ロンド”とミニゲームである。そんなことで、革命的といわれたトータルフットボールがよく創出できたものだと思うかもしれないが実際そうなのだ。
トータルフットボールとは、特殊なフォーメーションや組織ではなく、個々の技術と判断力をコンセプトで包んだものといえるかもしれない。つまり、ボールコントロールやポジショニングについての個人技術と戦術を高め、選手1人1人が独立したフットボーラーになること、そして独立したフットボーラーの集団を束ねるコンセプトとして、従来のポジションや役割に縛られない攻守を指向した。簡単にいえば、アヤックスの選手たちはほぼ全員がMFとしてプレーできた。MFは攻守ともにこなすポジションなのでオールマイティな資質が求められるが、アヤックスのDFもFWもそれができた。だからDFはどんどん攻撃に出たし、MFやFWにその穴埋めが可能だった。結果的に従来には見られないポジション流動性が生まれたと考えられる。
70年代という時代性も関係があったと思う。「私は戦後まもなく生まれたが、何でもそのまま受け入れるなと教えられた」(クライフ)
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第45回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 本田圭佑考案の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024」ファイナルがABEMAにて無料生中継決定!全国から総勢98チームが集結!
- 「ごく普通の選手だった」日本代表のエース大迫勇也が”怪物ストライカー”になるまで
- 子どもがプレーを「自ら決断する」意味。パルメイラスU11監督が語る指導の本質【6・7月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集