7月に山梨県に合宿施設『本栖湖スポーツセンター』新規オープン!オープニング大会参加チーム募集!
2016年06月13日
ジュニアサッカーニュース
富士山を望む富士五湖最西の本栖湖に新たな合宿施設『本栖湖スポーツセンター』が7月にオープンする。人工芝グラウンド1面 天然芝グラウンド2面(※正規サイズは1面)、体育館、その他全天候型陸上競技場を完備。
このオープンを記念してオープニング大会を開催する。大会概要は下記のとおり。
第1回 本栖湖招待少年サッカー大会
[大会期日]2016年7月16日(土)~7月18日(月)
[募集]5年生大会:8チーム 4年生大会:8チーム
[参加費]¥18,000(税込)/選手・指導者・ご父兄1名につき
[エントリー費]¥20,000(税込)/1チームにつき
大会詳細情報はこちらから
第1回 本栖湖ジュニアフェスティバル
[大会期日]2016年8月19日(金)~8月21日(日)
[募 集]4年生大会:8チーム 3年生大会:8チーム
[参 加 費]¥18,000(税込)/選手・指導者・ご父兄1名につき
[エントリー費]¥20,000(税込)/1チームにつき
大会詳細情報はこちらから
施設概要
[アクセス]
新宿より中央自動車道 河口湖IC経由で約110分
鶴ヶ島より圏央道・中央自動車道 河口湖IC経由で約110分
厚木より圏央道・中央自動車道 河口湖IC経由で約100分
東京より東名自動車道 御殿場IC経由で約130分
名古屋より東名自動車道 富士IC経由で約190分
[宿泊]
収容約250名(二段ベッド×8室 和室×3室 洋室×2)
食堂160名収容
[施設概要]
人工芝グラウンド1面 天然芝グラウンド2面(※正規サイズは1面)体育館
※その他全天候型陸上競技場(400mトラック)を完備
施設詳細はこちら http://motosukosc.com/
ジュニアサッカーニュース一覧はこちらから
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】2025.09.08
-
U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!2025.09.08
-
フットサル日本代表メンバー発表!【AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選】2025.09.05
-
U-22日本代表メンバー発表!【AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選】2025.09.03
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-17日本代表メンバー発表!【国際ユースサッカーin新潟】
- U-16日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバーを発表!
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 東北トレセンU-13が開催!
- 縦割りの練習、危なくない?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 一人ひとりを見ること。Jクラブの育成組織と渡り合うFC多摩から学ぶ個の育成術
- 【第41回全日本少年サッカー大会 】富山県大会結果