物事を主観で“ジャッジ”すると子どもはどうなる? 子どものやる気を引き出す子育ての法則
2016年06月16日
コラム物事を“ジャッジ”しないためのヒント
ある人はトラブルだと思っていても、他の人がトラブルだと思っていなければ、わかり合えずに問題が大きくなったりします。事実を発見し、主観で相手をジャッジしないことで、問題を解決しやすくなることを覚えておきましょう。
この法則は、ぜひ日常生活の中でたくさん使ってみてください。
たとえば、「うちの子はだめだ」と思ったときは、その「だめと思う元になった事実は何か」を知る必要があります。朝起きるのが遅いのなら、「毎日、幼稚園に行く20分前にならないと起きない」というのが事実。それをだめだと思っているのが主観です。だとしたら、幼稚園に行く40分前に起きるよう習慣づけることに意識を向けることで、問題は解決しやすくなります。
子どもを責めてしまうことは、「自分の期待値に達していない」という親の主観が原因であることがほとんどです。事実と主観の違いを捉える練習をしていけば、子どもを責めることなく、行動を変えることが可能になります。
それは子育てにおいてとても大切なことではないでしょうか。
事実を発見するのは少し難易度が高いので、練習が必要です。でも、子育ての中で感じている不満を事実と主観に分けてみると解決策が見つけやすくなるので、ぜひ実践してみましょう。
物事をジャッジしないためのヒント
・主観で物事を考えないほうが問題は解決しやすくなります。「事実」と「主観」の違いを捉える癖をつけましょう
プロフィール
著者:
マツダミヒロ
日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー。質問家。「魔法の質問」主宰。カウンセリングやコーチング理論をベースに、自分自身と人に日々問いかけるプロセスを集約し、独自のメソッドを開発。参加2004年より日刊メルマガ「魔法の質問」を開始。著書にも『起きてから寝るまでの魔法の質問』(サンマーク出版)などがある。
【商品名】“質問”に答えるだけでイライラがニコニコに変わる! 魔法の子育てしつもんBOOK
【発行】株式会社カンゼン
【著者】マツダミヒロ
⇒本書で紹介する効果的な質問を使って「子どもに対して常にイライラしてしまう…」という多くのお母さんが抱える子育ての悩みを一緒に解決します。コミュニケーションの取り方をきちんと意識したり、自分の本当の気持ちと向き合うことができるようになると、こうした悩みは一気に解決できるようになります!
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
ADVERTORIAL
ジュニアサッカー大会『2024'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- U-18日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- サッカー日本代表メンバー発表!大橋祐紀が初選出【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- U-17日本女子代表メンバー発表!【FIFA U-17女子ワールドカップドミニカ共和国2024】
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- 柴崎岳はなぜ一流になれたのか? 青森山田高・黒田監督「彼はバスの移動中の時間も無駄にしない」
- 「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」2018年度の参加メンバー768名を発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例